デリリウム ユニーク /20 ⍟
デリリウム ユニーク /20 ⍟
名前 | 全ての説明を表示 |
---|---|
![]() | 死冷 カーナルミット 最大エナジーシールド +(50–70) 冷気および雷耐性 +(15–20)% (20–30)%の確率で冷却エリア内の敵に消耗を付与する 冷却エリアの中にいる敵が受ける雷ダメージが(25–35)%増加する 非ダメージ性状態異常の効果が(15–20)%増加する (冷却エリアは、冷却領域、クリーピングフロスト、フロストシールド、ヴォーテックスのことを指す) (消耗は、ヒットが与えた雷ダメージに基づいて、消耗状態の敵が与えるダメージが最大20%減少する。持続時間は4秒) (ダメージを与えない状態異常には、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある) |
![]() | アセイラム 罪人の三角帽 レベル20スナイプスキルを付与する ソケットされたチャネリングスキルでない弓スキルはスナイプによりトリガーされる ソケットされトリガーされた弓スキルのクールダウン時間は0.05秒 ソケットされた弓スキルがトリガーされた時のダメージが40%低下する 命中力 +(350–500) 回避力 +(350–500) チャネリング中のスペルダメージ抑制確率 +(14–20)% (抑制されたヒットによるダメージとそのダメージが付与した状態異常によるダメージの50%が軽減される) |
![]() | 狂気ののろし ツートンカラーブーツ 火および冷気耐性 +(8–12)%レベル1エンブレースマッドネススキルを付与する アーマーおよび回避力が(150–300)%増加する 移動スピードが30%増加する 燦然たる狂気の影響を受けている時に20%の確率でダブルダメージを与える 燦然たる狂気の影響を受けている時に堅牢の最大数 +15 |
![]() | 狂気ののろし ツートンカラーブーツ 冷気および雷耐性 +(8–12)%レベル1エンブレースマッドネススキルを付与する 混沌ダメージが(20–40)%増加する 移動スピードが30%増加する 燦然たる狂気の影響を受けている時に全てのダメージが毒を付与する 燦然たる狂気の影響を受けている時にプレイヤーが倒した敵は40%の確率で爆発し、そのライフの4分の1を混沌ダメージとして与える (毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる) |
![]() | 狂気ののろし ツートンカラーブーツ 火および雷耐性 +(8–12)%レベル1エンブレースマッドネススキルを付与する 移動スピードが30%増加する 非ダメージ性状態異常の効果が(20–40)%増加する 燦然たる狂気の影響を受けている時にプレイヤーは発火、冷却および感電のコンフラックスを持つ 燦然たる狂気の影響を影響を受けている時に元素系状態異常に完全耐性を持つ (ダメージを与えない状態異常には、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある) (エレメンタルコンフラックスの時、ヒットによる全てのダメージは冷却、感電、そして発火を引き起こす) (元素系状態異常には発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある) |
![]() | 破滅の展望 クラスタージュエル(小) ローンメッセンジャーを追加する |
![]() | キタヴァの教え クラスタージュエル(小) ディサイプルオブキタヴァを追加する |
![]() | メガロマニアック クラスタージュエル(中) パッシブスキルを4個追加する 追加される通常パッシブスキルは何も付与しない [Three random notable modifiers] (追加されたパッシブスキルは他のジュエルの範囲内にあるとみなされることはない) (追加されるパッシブスキルは別途明記されない限り通常パッシブである) Corrupted |
![]() | 自然との親和 クラスタージュエル(小) ネイチャーズペイシェンスを追加する |
![]() | 持たざる者 クラスタージュエル(小) ホロウパームテクニックを追加する |
![]() | 背信行為 栄光のプレート 近接ダメージが(25–40)%増加する 最大ライフ +(60–90) 同時に二種類のバナーを使用できる 背負っているバナーは近接ヒット時にステージを1獲得する。1秒間に最大5ステージ [2 of 3 Banner Modifiers] |
![]() | 不敬な代用品 石なしの指輪 ソケットを1個持つソケットされた呪いジェムのレベル +3 冷気耐性 +(20–30)% 雷耐性 +(20–30)% 左の指輪スロット: 冷却スキッターボットのオーラは代わりにソケットされた呪術スキルを付与する 右の指輪スロット: 感電スキッターボットのオーラは代わりにソケットされた呪術スキルを適用する |
![]() | 分裂した人格 クリムゾンジュエル このジュエルソケットとクラスの開始地点との間の 割り当て済みパッシブスキルの数ごとに効果が25%増加する [Two random modifiers] (常に最も短い経路で計算する) |
![]() | フロントライン クラスタージュエル(小) ベテランズアウェアネスを追加する |
![]() | 尋問 クラスタージュエル(小) シークレットオブサファリングを追加する |
![]() | 包囲攻撃 クラスタージュエル(小) キネティシズムを追加する |
![]() | 声 クラスタージュエル(大) ジュエルソケットを3個追加する 何も付与しない通常パッシブスキルを1個追加する (追加されたパッシブスキルは他のジュエルの範囲内にあるとみなされることはない) Corrupted |
![]() | 声 クラスタージュエル(大) ジュエルソケットを3個追加する 何も付与しない通常パッシブスキルを3個追加する (追加されたパッシブスキルは他のジュエルの範囲内にあるとみなされることはない) Corrupted |
![]() | 声 クラスタージュエル(大) ジュエルソケットを3個追加する 何も付与しない通常パッシブスキルを5個追加する (追加されたパッシブスキルは他のジュエルの範囲内にあるとみなされることはない) Corrupted |
![]() | 声 クラスタージュエル(大) ジュエルソケットを3個追加する 何も付与しない通常パッシブスキルを7個追加する (追加されたパッシブスキルは他のジュエルの範囲内にあるとみなされることはない) Corrupted |
デリリウム アイテム /39 ⍟
デリリウム アイテム /39 ⍟
Icon | 名前 |
---|---|
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10アビスアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10メタモルフアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10防具が報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10武器が報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ブライトアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10マップアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | 猫の評議会 スタック数: 1 / 4ファルウルアイテム |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10一般的なアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10デリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10占いカードが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10カレンシーアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ハービンジャーアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10化石が報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加します。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10断片が報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | 金色のメタモルフスカラベ スタック数: 1 / 10エリアにメタモルフモンスターが追加される。 アイテム化されたサンプルを落とすメタモルフボスは追加のアイテム化サンプルを落とす。 すべてのメタモルフモンスターは報酬を持つ。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ラビリンスアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10宝飾品が報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | クラスタージュエル(大) パッシブスキルを(8–12)個追加する ジュエルソケット2個がパッシブスキルに追加される 追加される通常パッシブスキルは付与: # |
![]() | クラスタージュエル(中) パッシブスキルを(4–6)個追加する ジュエルソケット1個がパッシブスキルに追加される 追加される通常パッシブスキルは付与: # |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ブリーチアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | 光沢のあるメタモルフスカラベ スタック数: 1 / 10エリアにメタモルフモンスターが追加される。 アイテム化されたサンプルを落とすメタモルフボスは追加のアイテム化サンプルを落とす。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10タリスマンが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | 錆びたメタモルフスカラベ スタック数: 1 / 10エリアにメタモルフモンスターが追加される。 |
![]() | シミュラクラム ポータル: AnyAfflictionEndgameAreaこのエリアで見つかるアイテムの数量が5%増加する |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 300 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ユニークアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10スカラベが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | クラスタージュエル(小) パッシブスキルを(2–3)個追加する 追加される通常パッシブスキルは付与: # |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10ジェムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | 詐欺師 スタック数: 1 / 3レベル6覚醒のサポートジェム 品質: +20% コラプト状態 |
![]() | ちょっとした散歩 スタック数: 1 / 2マップ マップティア: 15 モッド数: 8 コラプト状態 |
![]() | 自然を超越した腐敗 スタック数: 1 / 4ウーバーエルダーの断片 |
![]() | ルナリスの子孫 スタック数: 1 / 2死にゆく太陽 |
![]() | 戦略家 スタック数: 1 / 6触発された学習 コラプト状態 |
![]() | 機械いじり屋のテーブル スタック数: 1 / 55x 化石 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10リージョンアイテムが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
![]() | ![]() スタック数: 1 / 10エッセンスが報酬となるデリリウムの層をマップアイテムに追加する。 |
Decadent Delirium Orb Modifies a Map item adding layers of Delirium with the Perandus reward type Right click this item then left click a Map item to apply it. Can apply up to 5 to a single Map item. | |
Portentous Delirium Orb |
デリリウム ジェム /7
デリリウム ジェム /7
名前 | |
---|---|
![]() | ブレードブラスト (16) |
![]() | セカンドウィンドサポート (31) |
名前 | |
---|---|
![]() | キネティックボルト (1) |
![]() | アーケインクローク (16) |
![]() | スペルスリンガー (24) |
![]() | ストームバインド (28) |
![]() | アーチメイジサポート (31) |
デリリウム Monster /12 ⍟
デリリウム Monster /12 ⍟
名前 | モッド | Spectre |
---|---|---|
デーモン | N | |
黙示録、コシス | monster dropped item quantity +% [0] monster dropped item rarity +% [15000] monster slain experience +% [100] アクションスピードは基礎値の70%よりも低く修正されることがない エナジーシールドをリチャージすることができない エナジーシールドは0から開始する 混沌ダメージはエナジーシールドをバイパスしない maximum life % to add to maximum energy shield [15] cannot be stunned for ms after stun finished [2000] cannot be stunned while stunned [1] | N |
恐怖の顕現、オムニフォビア | monster dropped item quantity +% [0] monster dropped item rarity +% [15000] monster slain experience +% [100] アクションスピードは基礎値の70%よりも低く修正されることがない cannot be stunned for ms after stun finished [2000] cannot be stunned while stunned [1] | N |
顕現したデーモン | monster no drops or experience [1] | N |
憤怒 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
怨恨 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
嫌悪 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
悪意 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
憤激 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
動揺 | monster beyond portal chance +% final [-66] monster hellscape charge +% [-66] monster no map drops [1] | N |
妙に見慣れた存在 | monster no drops or experience [1] | N |
不安定なコア | monster no drops or experience [1] | N |
Minimap Icons /2 ⍟
Minimap Icons /2 ⍟
Code | Icon |
---|---|
DeliriumBoss1 | ![]() |
DeliriumBossFinal | ![]() |
デリリウム Mods /34 ⍟
デリリウム Mods /34 ⍟
名前 | Description |
---|---|
monster is in affliction fog [1] | |
空間の歪み | corpse cannot be destroyed [1] |
絶え間ない嵐 | |
打ち払う炎 | |
冬の渦 | |
押しつぶす恐怖 | |
執念の魂 | |
執念の骨 | |
衰萎の接触 | affliction monster debuff energy shield recovery rate +% on hit [-9] affliction monster debuff life recovery rate +% on hit [-9] ライフマナ ライフ 防御 |
麻痺の接触 | affliction monster debuff action speed +% on hit [-6] スピード |
風化の接触 | affliction monster debuff damage taken +% on hit [6] ダメージ |
希釈する接触 | affliction monster debuff flask charges gained +% on hit [-9] affliction monster debuff flask effect +% on hit [-9] |
死者生誕 | |
死者粉砕 | |
死者の腐敗 | |
執念の追跡者 | base monster will be deleted on death [1] cannot die [1] delete on death [1] |
執念の爆発 | |
執念の追尾 | |
執念の掌握 | |
執念の群れ | |
執念の集団 | |
執念の空襲 | |
凍結者 | |
凍結した水流 | |
氷柱の輪 | |
燃え上がる軌跡 | |
焼け焦げた大地 | |
炎の輪 | |
ショックボム | |
ボルトクロス | |
嵐の散乱 | |
鋸状の膨張 | |
潜り込む刃 | |
押し潰す跳躍 |
デリリウム 報酬 /23 ⍟
デリリウム 報酬 /23 ⍟
Icon | 名前 |
---|---|
![]() | カレンシー |
![]() | ユニークアイテム |
![]() | ジェム |
![]() | マップアイテム |
![]() | 宝飾品 |
![]() | 防具 |
![]() | 武器 |
![]() | アビスアイテム |
![]() | エクスペディションアイテム |
![]() | ハービンジャーアイテム |
![]() | ブリーチアイテム |
![]() | エッセンス |
![]() | 断片 |
![]() | スカラベ |
![]() | 化石 |
![]() | 占いカード |
![]() | その他アイテム |
![]() | タリスマン |
![]() | ラビリンスアイテム |
![]() | インキュベーター |
![]() | ブライトアイテム |
![]() | カタリスト |
![]() | デリリウム |
Endgame Wave Mods /93 ⍟
Endgame Wave Mods /93 ⍟
名前 | Min Wave | Max Wave | Weight |
---|---|---|---|
モンスターのライフが(20–24)%上昇する | 2 | 9 | 100 |
モンスターのライフが(25–29)%上昇する | 10 | 14 | 100 |
モンスターのライフが(30–35)%上昇する | 15 | 20 | 100 |
モンスターのライフが(36–40)%上昇する | 21 | 30 | 50 |
モンスターのダメージが(15–19)%増加する | 2 | 9 | 100 |
モンスターのダメージが(20–24)%増加する | 10 | 14 | 100 |
モンスターのダメージが(25–30)%増加する | 15 | 30 | 100 |
モンスターの全てのダメージにより発火が付与される | 15 | 30 | 10 |
モンスターの全てのダメージにより冷却が付与される | 15 | 30 | 10 |
モンスターの全てのダメージにより感電が付与される | 15 | 30 | 10 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターのスキルは追加で2回連鎖する | 10 | 14 | 20 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターのスキルは追加で3回連鎖する | 15 | 30 | 20 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターは投射物を追加で2個放つ | 5 | 14 | 35 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターは投射物を追加で3個放つ | 15 | 30 | 35 |
モンスターの効果範囲が40%増加する | 5 | 9 | 50 |
モンスターの効果範囲が60%増加する | 10 | 15 | 50 |
モンスターの効果範囲が80%増加する | 15 | 30 | 50 |
モンスターの火耐性 +30% モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加火ダメージとして与える | 2 | 9 | 25 |
モンスターの火耐性 +40% モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加火ダメージとして与える | 10 | 14 | 25 |
モンスターの火耐性 +50% モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加火ダメージとして与える | 15 | 20 | 25 |
モンスターの火耐性 +(51–80)% モンスターは物理ダメージの(101–110)%を追加火ダメージとして与える | 21 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加火ダメージとして与える モンスターのダメージは5%の火耐性を突破する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加火ダメージとして与える モンスターのダメージは7%の火耐性を突破する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加火ダメージとして与える モンスターのダメージは10%の火耐性を突破する | 15 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加火ダメージとして与える モンスターは33%の確率で焦げを付与する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加火ダメージとして与える モンスターは66%の確率で焦げを付与する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加火ダメージとして与える モンスターは焦げを付与する | 15 | 30 | 25 |
モンスターの冷気耐性 +30% モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加冷気ダメージとして与える | 2 | 9 | 25 |
モンスターの冷気耐性 +40% モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加冷気ダメージとして与える | 10 | 14 | 25 |
モンスターの冷気耐性 +50% モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加冷気ダメージとして与える | 15 | 20 | 25 |
モンスターの冷気耐性 +(51–80)% モンスターは物理ダメージの(101–110)%を追加冷気ダメージとして与える | 21 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターのダメージは5%の冷気耐性を突破する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターのダメージは7%の冷気耐性を突破する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターのダメージは10%の冷気耐性を突破する | 15 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターは33%の確率で脆弱を付与する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターは66%の確率で脆弱を付与する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加冷気ダメージとして与える モンスターは脆弱を付与する | 15 | 30 | 25 |
モンスターの雷耐性 +30% モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加雷ダメージとして与える | 2 | 9 | 25 |
モンスターの雷耐性 +40% モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加雷ダメージとして与える | 10 | 14 | 25 |
モンスターの雷耐性 +50% モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加雷ダメージとして与える | 15 | 20 | 25 |
モンスターの雷耐性 +(51–80)% モンスターは物理ダメージの(101–110)%を追加雷ダメージとして与える | 21 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加雷ダメージとして与える モンスターのダメージは5%の雷耐性を突破する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加雷ダメージとして与える モンスターのダメージは7%の雷耐性を突破する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加雷ダメージとして与える モンスターのダメージは10%の雷耐性を突破する | 15 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(60–69)%を追加雷ダメージとして与える モンスターは33%の確率で弱体化を付与する | 5 | 9 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(70–79)%を追加雷ダメージとして与える モンスターは66%の確率で弱体化を付与する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(80–100)%を追加雷ダメージとして与える モンスターは弱体化を付与する | 15 | 30 | 25 |
モンスターの混沌耐性 +20% モンスターは物理ダメージの(15–19)%を追加混沌ダメージとして与える | 2 | 9 | 25 |
モンスターの混沌耐性 +30% モンスターは物理ダメージの(20–24)%を追加混沌ダメージとして与える | 10 | 14 | 25 |
モンスターの混沌耐性 +40% モンスターは物理ダメージの(25–30)%を追加混沌ダメージとして与える | 15 | 20 | 25 |
モンスターの混沌耐性 +(41–60)% モンスターは物理ダメージの(31–40)%を追加混沌ダメージとして与える | 21 | 30 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(15–19)%を追加混沌ダメージとして与える モンスターのダメージは5%の混沌耐性を突破する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(20–24)%を追加混沌ダメージとして与える モンスターのダメージは7%の混沌耐性を突破する | 15 | 17 | 25 |
モンスターは物理ダメージの(25–30)%を追加混沌ダメージとして与える モンスターのダメージは10%の混沌耐性を突破する | 15 | 30 | 25 |
モンスターはヒット時に毒を付与する モンスターは物理ダメージの(15–19)%を追加混沌ダメージとして与える | 5 | 9 | 25 |
モンスターはヒット時に毒を付与する モンスターは物理ダメージの(20–24)%を追加混沌ダメージとして与える | 10 | 14 | 25 |
モンスターはヒット時に毒を付与する モンスターは物理ダメージの(25–30)%を追加混沌ダメージとして与える | 15 | 30 | 25 |
モンスターの物理ダメージ軽減率 +10% モンスターは5%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 2 | 9 | 25 |
モンスターの物理ダメージ軽減率 +15% モンスターは7%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 10 | 14 | 25 |
モンスターの物理ダメージ軽減率 +25% モンスターは10%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 15 | 20 | 25 |
モンスターの物理ダメージ軽減率 +40% モンスターは15%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 21 | 30 | 25 |
モンスターは10%の確率でアタックで串刺しを付与する モンスターは5%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 10 | 14 | 25 |
モンスターは20%の確率でアタックで串刺しを付与する モンスターは7%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 15 | 17 | 25 |
モンスターは25%の確率でアタックで串刺しを付与する モンスターは10%の物理ダメージ軽減率を圧倒する | 18 | 30 | 25 |
モンスターは50%の確率でアタックで串刺しを付与する | 10 | 14 | 20 |
モンスターは75%の確率でアタックで串刺しを付与する | 15 | 30 | 20 |
モンスターに対する非ダメージ性状態異常の効果が33%減少する モンスターはヒット時に15%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 2 | 9 | 20 |
モンスターに対する非ダメージ性状態異常の効果が50%減少する モンスターはヒット時に20%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 10 | 14 | 20 |
モンスターに対する非ダメージ性状態異常の効果が66%減少する モンスターはヒット時に30%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 15 | 30 | 20 |
モンスターのダメージは5%の元素耐性を突破する モンスターはヒット時に15%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 10 | 14 | 10 |
モンスターのダメージは7%の元素耐性を突破する モンスターはヒット時に20%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 15 | 17 | 10 |
モンスターのダメージは10%の元素耐性を突破する モンスターはヒット時に30%の確率で元素系状態異常を引き起こす | 15 | 30 | 10 |
モンスターの移動スピードが8%増加する モンスターのアタックスピードが8%増加する モンスターのキャストスピードが8%増加する | 2 | 9 | 100 |
モンスターの移動スピードが12%増加する モンスターのアタックスピードが12%増加する モンスターのキャストスピードが12%増加する | 10 | 14 | 100 |
モンスターの移動スピードが16%増加する モンスターのアタックスピードが16%増加する モンスターのキャストスピードが16%増加する | 15 | 30 | 100 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターはアタックによるヒット時に10%の確率で重傷を付与する | 10 | 14 | 25 |
モンスターのアタックスピードが0%増加する モンスターはアタックによるヒット時に25%の確率で重傷を付与する | 15 | 30 | 25 |
モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターはスペルによるヒット時に10%の確率で阻害を付与する | 10 | 14 | 25 |
モンスターのキャストスピードが0%増加する モンスターはスペルによるヒット時に25%の確率で阻害を付与する | 15 | 30 | 25 |
モンスターのアクションスピードは基礎値よりも低く修正されることがない | 10 | 14 | 25 |
モンスターのアクションスピードは基礎値よりも低く修正されることがない | 15 | 30 | 25 |
モンスターはヒット時に20%の確率でフラスコチャージを1取り除く | 10 | 14 | 10 |
モンスターはヒット時に40%の確率でフラスコチャージを1取り除く | 15 | 20 | 10 |
モンスターはヒット時に(41–50)%の確率でフラスコチャージを1取り除く | 21 | 30 | 10 |
モンスターはヒット時に5%の確率でフラスコチャージを取り除く | 10 | 14 | 10 |
モンスターはヒット時に10%の確率でフラスコチャージを取り除く | 15 | 30 | 10 |
モンスターはヒット時に20%の確率でランダムな呪術を付与する モンスターに対する呪いの効果が40%低下する | 2 | 9 | 30 |
モンスターはヒット時に50%の確率でランダムな呪術を付与する モンスターに対する呪いの効果が50%低下する | 10 | 14 | 30 |
モンスターはヒット時にランダムな呪術を付与する モンスターに対する呪いの効果が66%低下する | 15 | 30 | 30 |
モンスターのクリティカル率が(151–200)%増加する モンスターのクリティカルダメージ倍率 +(20–30)% モンスターがクリティカルストライクから受ける追加ダメージが(20–24)%減少する | 2 | 9 | 40 |
モンスターのクリティカル率が(201–250)%増加する モンスターのクリティカルダメージ倍率 +(31–40)% モンスターがクリティカルストライクから受ける追加ダメージが(25–29)%減少する | 10 | 14 | 40 |
モンスターのクリティカル率が(251–300)%増加する モンスターのクリティカルダメージ倍率 +(41–50)% モンスターがクリティカルストライクから受ける追加ダメージが(30–35)%減少する | 15 | 20 | 40 |
モンスターのクリティカル率が(301–330)%増加する モンスターのクリティカルダメージ倍率 +(50–60)% モンスターがクリティカルストライクから受ける追加ダメージが35%減少する | 21 | 30 | 40 |
Community Wiki
Delirium league
The Delirium league and Hardcore Delirium league were playable challenge leagues. They launched on March 13, 2020 (UTC) or March 14 New Zealand local time, alongside the Version 3.10.0 patch.
In this league, each area contains a Mirror of Delirium. When players pass through the mirror, it creates a fog of Delirium that spawns new enemies and makes existing enemies tougher. The fog will continue to spread out, and the deeper players venture out, the stronger enemies get. Defeating enemies in the fog adds extra rewards, and enemies within the Delirium can drop Delirium orbs, which add a layer of Delirium to the entire map, and splinters that combine into a gateway to the Simulacrum. Enemies in the Delirium can also drop Cluster Jewels, which are socketed in the outermost sockets in the passive skill tree to create an entire cluster of passive skills and can be modified to grant different passive skills.
All characters and stashes were moved to Standard league and Hardcore league respectively when the leagues end. Characters that died in the Hardcore Delirium league were immediately moved to the permanent Standard league. The Mirror of Delirium can still appear randomly in the story maps and in Maps with the league modifier.
League mechanic
Encounter rate
Delirium Mirrors have a >8% chance to appear in a zone, from The Torched Courts in Act 5 onwards.
In Maps, Delirium Mirrors have a base 8% chance to appear in a zone.
Delirium Mirror
Randomly while players are completing the acts or running Maps, a Mirror of Delirium will spawn. They will always spawn within a close distance from the zone entrance.
Once a player passes through it, it spawns a gray mist that spreads outwards throughout the entire map, and the delirium encounter begins.
Encounter
New enemies and hazards can spawn within the mist and existing enemies can receive a Delirium modifier, making them stronger or giving them new attacks. All enemies in the mist are Delirious, giving them increased damage mitigation and damage. The further out you are in the mist, the stronger the effect.
Enemies in the mist can drop Cluster Jewel and Simulacrum Splinter (starting at maps).
As you kill enemies inside the mist, a reward bar on the bottom left will start filling up. Filling the bar will cause you to gain the reward type after the Delirium encounter, and can be filled multiple times. When the first bar reaches level 3, a second reward bar will appear, and at level 5 a third reward bar appears.
Timer
Delirium encounters only last a short period of time. After a certain period of time, the mist will stop spreading, and a countdown begins. If you step out of the mist for more than 5 seconds, the Delirium encounter will end. Any enemies outside the mist will have their Delirium modifiers removed. The encounter can also be prematurely ended by pressing a button on the bottom right (which can be key bound). Certain actions will pause or extend the time before the mist stops spreading. The mist also stops moving while there are no players in the instance.
The following will pause the mist timer:
- During an Immortal Syndicate Research encounter
- During an Incursion encounter
- During a Legion Timeless Monolith encounter
- During a Breach encounter
- Being within range of a Blight portal
- While in the Sacred Grove
- While within radius of a Ritual Altar
The following will extend the mist timer:
- Opening a Strongbox
- Defeating a monster holding an Essence
- Capturing a red Beast
- Defeating an Immortal Syndicate group
- An Abyss crack starts moving to the next direction
- Completing a Blight encounter
- Defeating a Metamorph
- Defeating a Harbinger
- Opening a Perandus chest
Delirium orbs
Delirium Orb can be applied to maps to cover the entire map in mist permanently. Each orb makes the map 20% more Delirious, and up to 5 orbs can be used in one map. Rewards will also drop each time the bar is filled, since the mist never clears up. Enemies at very high Delirious percents are extremely tough, with even normal rarity enemies becoming comparable to high tier map bosses.
Strange Voice
Starting from The Torched Courts (Act 5), a voice starts talking to the player whenever you touch a Mirror of Delirium. He has unique lines in Act zones.
Minimap
These new icons are introduced to the minimap:
Modifiers
All map and most areas have the modifiers:
- MapDeliriumLeague
Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.