場所 /0 ⍟
マップ List /122 ⍟
マップ ユニーク /30 ⍟
Icon | 名前 |
---|---|
![]() | ファカワイルア・トゥアーフ 岸辺のマップ エリアには多数のトーテムが出現する モンスターに対する呪いの効果が50%減少する このエリアで見つかるアイテムの数量が(40–60)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(120–160)%増加する map extra content weighting [1] map rare monsters have nemesis mod [1] |
![]() | ドリヤニのマシナリウム 迷路のマップ 獲得経験値が(20–50)%増加する エリアで見つかるアイテムは10%の確率でコラプト状態でドロップする ユニークボスはプレイヤーの選択により能力を付与される このエリアで見つかるアイテムの数量が(40–60)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(40–60)%増加する |
![]() | 混沌の渦 環礁のマップ エリアには冷却領域がまだらに存在する モンスターのダメージの0%が雷ダメージに変換される モンスターは物理ダメージの50%を追加雷ダメージとして与える モンスターによる近接アタックはヒット時にランダムな呪術を付与する モンスターは呪術を反射する モンスターはランダムに選ばれた元素系状態異常またはスタンに対して完全耐性になる このエリアで見つかるアイテムの数量が(40–60)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(200–400)%増加する map ground effect patches per 100 tiles [20] map ground effect radius [14] (Elemental Ailments: 元素系状態異常には発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある) (Chilled Ground: 冷却領域上では、冷却状態になる) |
![]() | 聖地 墓地のマップ ユニークボスはマップを追加で3個ドロップする ユニークボスが付与する経験値が2000%増加する 3秒ごとにフラスコチャージが0.5回復する エリアのモンスターレベル (-2–2) このエリアで見つかるアイテムの数量が100%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが100%増加する |
![]() | オバの呪われた埋蔵品 地底海のマップ エリアには冒涜領域がまだらに存在する モンスターのダメージが(30–40)%増加する モンスターのライフが(40–50)%上昇する エリアで時間が経つとプレイヤーキャラクターが死亡する このエリアで見つかるアイテムの数量が40%増加する map ground effect patches per 100 tiles [20] map ground effect radius [10] |
![]() | アルンの柱 砂丘のマップ 獲得経験値が(60–100)%増加する エリアには通ることができず橋のかかってない裂け目がある モンスターは50%の確率で状態異常を無効化する モンスターの移動スピードが(20–25)%増加する モンスターのアタックスピードが(20–25)%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する プレイヤーはレベル20ダッシュスキルを獲得する 全てのプレイヤーの移動スキルのクールダウン解消レートが200%増加する map item drop quantity +% [100,150] map item drop rarity +% [200,300] map pack size +% [0] (Ailments: 状態異常には、出血、発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗、毒がある) |
![]() | アルンの柱(レプリカ) 砂丘のマップ 獲得経験値が(60–100)%増加する エリアには通ることができず橋のかかってない裂け目がある モンスターのダメージが100%増加する モンスターは50%の確率で状態異常を無効化する モンスターの移動スピードが(20–25)%増加する モンスターのアタックスピードが(20–25)%増加する モンスターのキャストスピードが0%増加する プレイヤーはレベル20ダッシュスキルを獲得する 全てのプレイヤーの移動スキルのクールダウン解消レートが200%増加する map item drop quantity +% [200,250] map item drop rarity +% [200,300] map pack size +% [30] (Ailments: 状態異常には、出血、発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗、毒がある) |
![]() | オルメカの聖所 遺骨安置所のマップ モンスターのダメージが(30–40)%増加する モンスターのライフが(40–50)%上昇する 最後のボスはレベルの高いアイテムをドロップする このエリアで見つかるアイテムの数量が(120–200)%増加する |
![]() | カーイルブライズ・群狼の巣 地下河川のマップ レアモンスターの数が(20–50)%増加する モンスターのダメージが30%増加する ユニークボスはマップを追加で4個ドロップする マジックモンスター数が(20–50)%上昇する モンスターのライフが25%上昇する このエリアで見つかるアイテムの数量が150%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが150%増加する |
![]() | アトジリの宝物庫 ヴァールピラミッドのマップ チェストのアイテムのレアリティが(2500–3500)%増加する エリアにはモンスターがいない エリアで見つかるアイテムは(20–40)%の確率でコラプト状態でドロップする map disable chest drop scaling [1] |
![]() | ヴィンクターの広場 中庭のマップ モンスターのダメージが20%増加する モンスターの雷耐性 +35% モンスターは物理ダメージの35%を追加雷ダメージとして与える モンスターは感電の効果を受けない モンスターのライフが20%上昇する このエリアで見つかるアイテムの数量が(100–150)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(100–150)%増加する パックサイズが(30–50)%増加する (Unaffected: 影響を受けない場合でも、デバフがかけられるが、それによる効果は表れない) |
![]() | マオ・クン 岸のマップ 獲得経験値が(60–100)%増加する モンスターのダメージの0%が雷ダメージに変換される モンスターは物理ダメージの(175–190)%を追加雷ダメージとして与える モンスターはヒット時にエンデュランスチャージを1個獲得する モンスターはヒット時にパワーチャージを1個獲得する このエリアで見つかるアイテムの数量が(100–120)%増加する |
![]() | 汚れなき楽園 熱帯の島のマップ 獲得経験値が(300–400)%増加する エリアのモンスターの種類が増える エリアには動物が生息している モンスターはアイテムをドロップしない |
![]() | 黄昏の寺院 月の寺院のマップ 獲得経験値が0%増加する エリアのモンスターの種類が増える プレイヤーはフラマビリティの呪いを受ける プレイヤーはフロストバイトの呪いを受ける エリアにはルナリスの狂信者がいる エリアにはソラリスの狂信者がいる このエリアで見つかるアイテムの数量が(75–100)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(125–175)%増加する パックサイズが(25–50)%増加する (フラマビリティは呪術の一種で、対象の炎耐性を-17%し、対象がヒットを受けた際の発火確率を+25%する。持続時間は8秒) (フロストバイトは呪術の一種で、対象の冷気耐性を-17%し、対象がヒットを受けた際の凍結確率を+25%する。持続時間は8秒) |
![]() | プアジョイの収容所 寺院のマップ 獲得経験値が150%増加する モンスターのダメージが(140–160)%増加する モンスターのライフが(140–160)%上昇する モンスターの移動スピードが25%増加する モンスターのアタックスピードが25%増加する モンスターのキャストスピードが25%増加する エリアは巨大な迷路である ユニークボスはレアの(0–23)を追加で(10–15)個ドロップする このエリアで見つかるアイテムの数量が100%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが250%増加する |
![]() | プアジョイの収容所(レプリカ) 寺院のマップ 獲得経験値が200%増加する モンスターのクリティカル率が(500–1000)%増加する モンスターのクリティカルダメージ倍率 +(60–100)% モンスターのダメージが(140–160)%増加する モンスターのライフが(140–160)%上昇する モンスターの移動スピードが25%増加する モンスターのアタックスピードが25%増加する モンスターのキャストスピードが25%増加する エリアは巨大な迷路である ユニークボスはレアの(0–23)を追加で(10–15)個ドロップする このエリアで見つかるアイテムの数量が100%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが250%増加する パックサイズが50%増加する |
![]() | 邪悪な学園 博物館のマップ プレイヤーはヴァルネラビリティの呪いを受ける プレイヤーはフラマビリティの呪いを受ける プレイヤーはフロストバイトの呪いを受ける プレイヤーはコンダクティヴィティの呪いを受ける プレイヤーはディスペアの呪いを受ける ユニークボスは占いカードをドロップする このエリアで見つかるアイテムの数量が90%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが45%増加する map drop stacked deck on death permyriad [50] (ヴァルネラビリティは呪術の一種で、対象が受ける物理ダメージが15%増加、対象がヒットを受けた際の出血確率を+20%する。持続時間は8秒) (ディスペアは呪術の一種で、対象の混沌耐性を-15%させる。持続時間は8秒) (コンダクティビティは呪術の一種で、対象の雷耐性を-17%し、対象がヒットを受けた際の感電確率を+25%する。持続時間は8秒) (フラマビリティは呪術の一種で、対象の炎耐性を-17%し、対象がヒットを受けた際の発火確率を+25%する。持続時間は8秒) (フロストバイトは呪術の一種で、対象の冷気耐性を-17%し、対象がヒットを受けた際の凍結確率を+25%する。持続時間は8秒) |
![]() | コーテクス シンセシスのマップ 獲得経験値が100%増加する モンスターレベル: 83 マップはランダムなモッドを追加で(3–5)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(4–6)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | 改変された遠い記憶 シンセシスのマップ 獲得経験値が100%増加する モンスターレベル: 80 マップはランダムなモッドを追加で(3–5)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(2–4)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | 増幅された遠い記憶 シンセシスのマップ 獲得経験値が100%増加する モンスターレベル: 80 マップはランダムなモッドを追加で(3–5)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(2–4)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | 歪められた遠い記憶 シンセシスのマップ 獲得経験値が100%増加する モンスターレベル: 80 マップはランダムなモッドを追加で(3–5)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(2–4)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | 書き換えられた遠い記憶 シンセシスのマップ 獲得経験値が100%増加する モンスターレベル: 80 マップはランダムなモッドを追加で(3–5)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(2–4)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | コーテクス(レプリカ) シンセシスのマップ 獲得経験値が200%増加する モンスターレベル: 84 マップはランダムなモッドを追加で(6–8)個持つ マップはランダムなシンセシスグローバルモッドを追加で(4–6)個持つ map item drop quantity +% [100] map item drop rarity +% [0] map pack size +% [25] |
![]() | 臆病者の試練 呪われた地下聖堂のマップ モンスターが連続して襲いかかる アンデッドモンスターが追加で連続して襲いかかる エリアには連続して襲いかかるゾンビが出現する エリアには連続して襲いかかるゴーストが追加で出現する エリアには連続して襲いかかるオリアスのゾンビが追加で出現する エリアには連続して襲いかかるファンタズムが追加で出現する エリアには連続して襲いかかるレイジングスピリットが追加で出現する エリアには連続して襲いかかる骨のロアが追加で出現する エリアには連続して襲いかかる破壊のモーが追加で出現する |
![]() | グランドマスターの殿堂 遊歩道のマップ 不死のグランドマスターがいる PvPダメージスケーリングが有効 |
![]() | アクトンの悪夢 根に覆われた神殿のマップ エリアには燃焼領域がまだらに存在する エリアにはスケルトンが生息している 死者に安息は訪れない エリアは巨大な迷路である エリアには巨大なチェストが出現する このエリアで見つかるアイテムの数量が(80–100)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(220–250)%増加する display map two bosses [1] map ground effect patches per 100 tiles [20] map ground effect radius [14] map undead monsters get up after X seconds [10] |
![]() | 死と税金 死者の都のマップ ユニークボスのダメージが(30–35)%増加する ユニークボスのアタックスピードおよびキャストスピードが(25–30)%増加する ユニークボスが付与する経験値が20000%増加する ユニークボスはカレンシーアイテムを追加で(12–20)個ドロップする このエリアで見つかるアイテムの数量が150%増加する map no exiles [1] |
![]() | 侵攻拠点 ハービンジャーのマップ エリアにはハービンジャーが追加で6体出現する このエリアで見つかるアイテムの数量が(40–60)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(40–60)%増加する |
![]() | 強化された侵攻拠点 ハービンジャーのマップ モンスターのダメージが100%増加する モンスターのライフが100%上昇する ユニークボスはハービンジャースクロールを追加で1個ドロップする エリアにはハービンジャーが追加で20体出現する このエリアで見つかるアイテムの数量が(80–120)%増加する このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(80–120)%増加する map uber beachhead map [1] |
![]() | 試練の塔 刻み込まれたアルティメイタム map ultimatum unique map boss [1] |
マップ アトラスパッシブツリーのモッド /4 ⍟
Icon | 名前 |
---|---|
獲得マップのティア上昇確率 マップ 数量: 9 見つかるマップは5%の確率で1ティア高くなる | |
世界の造型 特殊 マップ 数量: 1 マップに出現する最終ボスが5%の確率で隣接したマップを追加で1個ドロップする 見つかるマップは10%の確率で1ティア高くなる | |
空の造型 特殊 マップ 数量: 1 マップを完了すると3%の確率で特別なマップクラフトオプションのコストなしでの使用を1回分獲得する 見つかるマップは15%の確率で1ティア高くなる | |
山の造型 特殊 マップ 数量: 1 マップを完了すると10%の確率でランダムなマップクラフトオプションのコストなしでの使用を1回分獲得する 見つかるマップは15%の確率で1ティア高くなる |
アノイント ブライト マップ /13 ⍟
Type | Items | Result |
---|---|---|
ブライト マップ | ![]() | モンスターの移動スピードが12%減少する パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | タワーのダメージが25%上昇する パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | タワーの建設コストおよびアップグレードコストが25%減少する パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | 獲得経験値が45%増加する パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | ブライトモンスターは30%速くスポーンする エンカウンターの持続時間は50秒短くなる パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | 5個のブライトのチェストに入っているアイテムの種類が幸運になる パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | ブライトエンカウンターにはブライトボスが追加で最大3体含まれる パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | ブライトエンカウンターのレーンは25%の確率で報酬のチェストを追加で1個持つ パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | 12個のブライトのチェストに入っているアイテムの種類が幸運になる パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | パックサイズが6%増加する ブライトの宝箱に7%の確率で追加の報酬が入っている |
ブライト マップ | ![]() | 18個のブライトのチェストに入っているアイテムの種類が幸運になる パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | このエリアで見つかるアイテムの数量が80%増加する パックサイズが6%増加する |
ブライト マップ | ![]() | パックサイズが6%増加する ブライトの宝箱に30%の確率で追加の報酬が入っている |
マップ クラフトベンチ /8 ⍟
Mod | Require | 解除 |
---|---|---|
幸運は勇者に微笑む | 3x ![]() | レベル 5 |
エリアには複数のエッセンスが出現することがある エリアにはエッセンスが追加で2個出現する map extra content weighting [1] | 2x ![]() | レベル 2 |
エリアにはシュラインが追加で3個出現する map extra content weighting [1] | 3x ![]() | レベル 4 |
エリアに複数のブリーチが出現することがある エリアにはブリーチが追加で2個出現する map extra content weighting [1] | 4x ![]() | レベル 6 |
エリアにはハービンジャーが追加で3体出現する map extra content weighting [1] | 6x ![]() | レベル 9 |
エリアにはリージョンエンカウンターが追加で1個出現する map extra content weighting [1] map legion league [1] | 6x ![]() | レベル 12 |
エリアにはデリリウムのミラーが出現する map affliction league [1] | 10x ![]() | レベル 15 |
エリアにはリチュアルの祭壇が出現する map extra content weighting [1] | 10x ![]() | レベル 16 |
Map Device Recipes /74 ⍟
マップ アイテム /157 ⍟
Icon | 名前 |
---|---|
![]() | 展望台のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: C ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 砂浜のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: X ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 墓場のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: N ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 地下牢のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: 3 ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 鋳造工場のマップ |
![]() | 路地のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: a ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 刑務所のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: b ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 砂漠のマップ |
![]() | 枯れた湖のマップ |
![]() | 水没鉱山のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ? ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 沼地のマップ |
![]() | 氷山のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: H ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 檻のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: I ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 真菌の空洞のマップ マップティア: 14, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: d ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 採掘場のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: S ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | レイラインのマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: G ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 半島のマップ |
![]() | 港湾のマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: e ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 埋葬室のマップ |
![]() | 監房のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: Ú ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 拱廊のマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: + ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 街の広場のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Ö ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 遺物保管室のマップ |
![]() | 裁判所のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: f ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 岸辺のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: 8 ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | シャトーのマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: O ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 洞窟のマップ |
![]() | 氷河のマップ マップティア: 13, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: U ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 火山のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: i ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 灯台のマップ |
![]() | 峡谷のマップ |
![]() | 凍結した船室のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: ä ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 谷間の墓地のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: $ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 深紅の町のマップ |
![]() | 分岐した川のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: ^ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 凍てついた川のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: ë ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 禁じられた森のマップ |
![]() | 温室のマップ |
![]() | 硫黄噴出孔のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: P ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 幽霊屋敷のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: k ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 迷路のマップ マップティア: 14, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: l ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 水道のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Z ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 有毒な下水道のマップ |
![]() | 古代都市のマップ |
![]() | 象牙の寺院のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: m ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 蜘蛛の巣のマップ |
![]() | 古墳のマップ マップティア: 1, 4, 8, 12, 16 ギルドタグエディター: n ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 霊廟のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: [ ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 農地のマップ |
![]() | ジャングルバレーのマップ |
![]() | ファンタズマゴリアのマップ マップティア: 15, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: o ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 学院のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: Æ ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 密林のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: B ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 埠頭のマップ マップティア: 14, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Ë ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 灰の森のマップ |
![]() | 環礁のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: Í ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 墓地のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: L ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 地底海のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: q ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 火口のマップ |
![]() | 珊瑚の遺跡のマップ |
![]() | 溶岩溜まりのマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: Q ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 邸宅のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: T ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 城壁のマップ |
![]() | 砂丘のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: A ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 遺骨安置所のマップ マップティア: 1, 4, 8, 12, 16 ギルドタグエディター: V ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 地下河川のマップ マップティア: 15, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: 9 ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 庭園のマップ |
![]() | アラクニドの巣のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Ó ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | バザールのマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: Y ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 研究所のマップ |
![]() | 害虫の谷のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Œ ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 根に覆われた遺跡のマップ |
![]() | ヴァールピラミッドのマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: ~ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 晶洞のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: " ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 武器庫のマップ |
![]() | 中庭のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: 4 ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 泥の間欠泉のマップ マップティア: 15, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: É ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 岸のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: / ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 熱帯の島のマップ マップティア: 5, 8, 12, 16, 16 ギルドタグエディター: Û ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 鉱泉のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: { ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 月の寺院のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: = ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 地下墓所のマップ |
![]() | 塔のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 汚水槽のマップ |
![]() | 高原のマップ マップティア: 1, 4, 8, 12, 16 ギルドタグエディター: | ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 河口のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: s ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 金庫室のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ) ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 寺院のマップ マップティア: 14, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: - ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 闘技場のマップ マップティア: 1, 4, 8, 12, 16 ギルドタグエディター: t ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 博物館のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ( ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 写字室のマップ |
![]() | 包囲された街のマップ マップティア: 15, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: u ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | シンセシスのマップ |
![]() | 造船所のマップ |
![]() | 鐘楼のマップ |
![]() | アラクニドの墓のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: ! ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 荒野のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: x ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 貧民街のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: : ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 湿原のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: y ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 桟橋のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: z ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 呪われた地下聖堂のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: } ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 果樹園のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: < ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 遊歩道のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: ; ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 根城のマップ |
![]() | 列柱広場のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: . ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 原初の水溜まりのマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: Â ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 蜘蛛の森のマップ マップティア: 15, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Ã ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 入り江のマップ マップティア: 11, 14, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Ê ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 水路のマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: Ì ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 工場のマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: Î ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 台地のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: Ò ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 闘拳場のマップ マップティア: 7, 10, 14, 16, 16 ギルドタグエディター: × ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 干上がった海のマップ |
![]() | 冒涜された大聖堂のマップ |
![]() | 山頂のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ù ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 根に覆われた神殿のマップ マップティア: 3, 6, 10, 14, 16 ギルドタグエディター: ¾ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 城跡のマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: ê ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 水晶鉱山のマップ |
![]() | 別荘のマップ |
![]() | 原初の建築群のマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: â ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 死者の都のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ° ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 競走路のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: « ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | カルデラのマップ マップティア: 13, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ø ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | ゲットーのマップ |
![]() | 公園のマップ |
![]() | 奇形の体内のマップ マップティア: 4, 7, 11, 15, 16 ギルドタグエディター: ñ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | テラスのマップ マップティア: 8, 11, 15, 16, 16 ギルドタグエディター: ð ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 神殿のマップ |
![]() | 兵器庫のマップ |
![]() | 砂漠の泉のマップ |
![]() | コアのマップ |
![]() | コロシアムのマップ マップティア: 13, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ü ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 酸の洞窟のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: ÿ ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 暗い森のマップ マップティア: 6, 9, 13, 16, 16 ギルドタグエディター: ® ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 深紅の寺院のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: © ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 広場のマップ |
![]() | 発掘現場のマップ |
![]() | 宮殿のマップ マップティア: 12, 15, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: \ ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 溶岩湖のマップ マップティア: 13, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: µ ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 聖堂のマップ マップティア: 10, 13, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: » ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 水没都市のマップ マップティア: 13, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: • ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 岩礁のマップ マップティア: 14, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: 7 ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | 死骸のマップ マップティア: 9, 12, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: § ボーナス: このマップをレア にしてボスを倒せ |
![]() | 淀みのマップ マップティア: 2, 5, 9, 13, 16 ギルドタグエディター: ¢ ボーナス: このマップをマジックかそれ以上のレアリティにしてボスを倒せ |
![]() | 茨の谷のマップ |
![]() | サイロのマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: • ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | キメラの闘拳場のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: Â エリアはシェイパーのインフルエンスを受けている ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | ヒュドラの巣のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ¢ エリアはシェイパーのインフルエンスを受けている ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | ミノタウロスの迷宮のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: £ エリアはシェイパーのインフルエンスを受けている ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | フェニックスの鍛冶場のマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: ¤ エリアはシェイパーのインフルエンスを受けている ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | シェイパーの領域 |
![]() | ヴァールテンプルのマップ マップティア: 16, 16, 16, 16, 16 ギルドタグエディター: > エリアにはモンスターに守られているヴァールの器が追加で10個出現する ボーナス: このマップをコラプト状態の レア にしてボスを倒せ |
![]() | ハービンジャーのマップ |
![]() | ハービンジャーのマップ |
![]() | ハービンジャーのマップ |
![]() | ハービンジャーのマップ |
![]() | 刻み込まれたアルティメイタム |
マップ Costs /16 ⍟
Tier | Costs |
---|---|
1 | Normal: 1x![]() マジック: 2x ![]() レア: 3x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
2 | Normal: 1x![]() マジック: 2x ![]() レア: 3x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
3 | Normal: 2x![]() マジック: 3x ![]() レア: 4x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
4 | Normal: 2x![]() マジック: 3x ![]() レア: 4x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
5 | Normal: 3x![]() マジック: 4x ![]() レア: 5x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
6 | Normal: 4x![]() マジック: 5x ![]() レア: 6x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
7 | Normal: 1x![]() マジック: 1x ![]() ![]() レア: 2x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
8 | Normal: 2x![]() マジック: 2x ![]() ![]() レア: 3x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
9 | Normal: 3x![]() マジック: 3x ![]() ![]() レア: 4x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
10 | Normal: 4x![]() マジック: 4x ![]() ![]() レア: 5x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
11 | Normal: 5x![]() マジック: 5x ![]() ![]() レア: 6x ![]() ユニーク: 10x ![]() |
12 | Normal: 4x![]() マジック: 4x ![]() ![]() レア: 4x ![]() ![]() ユニーク: 10x ![]() |
13 | Normal: 5x![]() マジック: 5x ![]() ![]() レア: 5x ![]() ![]() ユニーク: 10x ![]() |
14 | Normal: 7x![]() マジック: 7x ![]() ![]() レア: 7x ![]() ![]() ユニーク: 10x ![]() |
15 | Normal: 11x![]() マジック: 11x ![]() ![]() レア: 11x ![]() ![]() ユニーク: 10x ![]() |
16 | Normal: 25x![]() マジック: 25x ![]() ![]() レア: 25x ![]() ![]() ユニーク: 10x ![]() |
Community Wiki
Maps
Maps are the main type of endgame content in Path of Exile. By placing them in a map device, maps can be consumed to create a randomized instance in which monsters can be fought. Like equipment, they come in Normal, Magic, Rare, and Unique rarities, and can have their own special affixes which may make them more difficult, but also increases their potential rewards. Maps can also have quality, which can be improved with Cartographer's Chisel. Map drops are not affected by party size.
Players cannot use maps until the Epilogue after completing Act 10. After completing [[Picking Up the Pieces]], a map device will be added to the player's hideout.
Atlas of Worlds
Main page: Atlas of Worlds
In the Epilogue, Officer Kirac will give you a short series of quests that lead to the construction of a new map device for your hideout. He will also give you an unidentified Tier 1 magic map to start.
After completing your first map, Kirac will show the player the Atlas of Worlds. The Atlas of Worlds visualizes how maps are connected to each other and form pathways between each map on the Atlas. There are four starting points, starting from the center of the Atlas. Maps are also grouped within 8 regions.
After some exploration, players will encounter Zana, Master Cartographer and a portal that leads to a Citadel, where Watchstones can be placed. Watchstones are dropped by the Conquerors that rule the Atlas, who can be challenged by running maps within their influence region enough times. Once a Watchstone is socketed to a Citadel, it will empower all maps in that region, increasing their map level and adding new maps to the region.
Only connected maps and maps previously completed can drop from a map area. In addition to these rules, this map drop pool only consists of maps that are currently visible on the atlas meaning maps that are removed from changing Watchstones are also removed from the map drop pool. There are exceptions that do not take your Atlas progression into account: During Zana's Atlas Missions which gives you a choice of maps to open, unique maps that may also drop their base type, and various league content that may drop maps.
When four Watchstones are socketed to one region, it increases the Awakening Level of the Atlas. Awakening Levels increase map and influenced item drop chances and difficulty for every map on the Atlas, as well as enabling Awakened Atlas completion marks for maps at a certain level. Running maps in an awakened zone will also draw out the Awakener, the leader of the Conquerors.
Regarding map drops, there is a 2x weighting for incomplete maps, and 4x weighting for adjacent maps, multiplicative.
Modifiers
Each (non-unique) map can have up to 3 prefixes and 3 suffixes, just like other items. Currency related to rarity also works the same, for example, an Orb of Alchemy will turn a basic map into a rare. Modifiers for maps change the properties of the map when one is in that map, thereby making it more difficult and (usually) resulting in increased item quantity for all drops on that map. High increased quantity also affects the drop rates of maps while in a particular map, so high modifiers will increase your chances at continuing to get map drops and finding higher level maps to use. Cartographer's Sextants can affect neighbouring maps. Maps can be made considerably more difficult by using a Watchstone that increases the tier of the item.
Tiers
There are 16 tiers of maps, each tier corresponding to an area level. The lowest tier drops during progression through the game and once inside the map, higher tier maps start dropping. Magic and rare monsters can drop maps that are +1 tier above and map bosses can drop +2 tiers above the map area the character is in, respectively.
Moving from one group of map tiers to the next often imposes a challenge as the higher tier maps become harder to sustain. Furthermore, mid-tier and top-tier maps introduce higher values for the mods they can roll, new mods that are more challenging, and combinations of mods that aren't allowed to coexist on low-tier maps.
Map tier | Tier range | Map level range |
---|---|---|
Low tier maps | 1 - 5 | 68 - 72 |
Mid tier maps | 6 - 10 | 73 - 77 |
Top tier maps | 11 - 17 | 78 - 84 |
Upgrades
If a player has three maps of the same type, these maps may be sold to a vendor to receive one map in exchange. This newly acquired map is of a map base one tier higher in the same region. Which map you get seems to be seeded by map, and different combinations of the same map can result in a different resulting map.
Unidentified Maps
It is possible to put unidentified maps into the map device. There is a +30% quantity bonus when running these maps, but even when you enter the map the specific modifiers to the map are not revealed to you, even though the overall quantity, rarity and pack size is. Some are easy to observe, burning or chilled ground are very obvious for example, but others are harder to know immediately (if there are enough obvious modifiers, together with the quantity, rarity and pack size you might be able to determine what the mods are, though). As such, it's recommended that you have a strong character before tackling such maps; otherwise the map could have many dangerous affixes to put your character in danger. Unidentified maps can be obtained as map drops, by corrupting an identified map or by vendoring 3x magic or rare maps of the same base type.
This bonus does not apply to unidentified unique maps.
Corrupted maps
Like most other items, maps can be corrupted using a Vaal Orb. One of the following effects will occur:
- No effect (other than adding the corrupted property).
- Increase by one map tier, changing the base type to one appropriate for the new tier, and randomizing the affixes. This is the only way to create a Vaal Temple Map.
- Reroll into a rare map with up to eight random affixes.
- Unidentify the item, retaining its affixes and quantity bonus. Unidentified magic or rare maps receive a 30% bonus quantity.
In addition to these effects, all bosses of corrupted maps have a chance to drop Sacrifice Vaal Fragments or Vaal Skill Gems.
A corrupted map can't be modified with Currency in any way, but effects from Zana's map device can still be crafted on it.
Other maps
Maps can drop as a Shaper or Elder influenced map. These maps contain additional Shaper or Elder enemies and can drop Shaper or Elder influenced items. They may also have the boss replaced with one of the Guardians of the Void or Elder Guardians, which drop Shaper and Elder map fragments when defeated.
Blighted Maps can drop from blights. They contain battles and items unique to the blight league.
Zana missions have a chance to pick Maps from the Synthesis league. They contain battles and items unique to the league.
Map fragments
Map fragments are items that can be used in a map device to open portals to various high level areas with the full set in the proper alignment. Doubles or triples of the same piece will not work. Fragments can also be placed with a regular map to increase map item quantity. Vaal Fragments can be used alone to open Vaal Side Areas.
Scarabs can also be used to add additional modifiers to the map, and Divine Vessels are used to capture certain boss souls to upgrade a Pantheon power.
Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.