Drop disabled ユニーク /214
(1–2)から(9–11)の雷ダメージをスペルとアタックに追加する
ソケットされたジェムのレベル +2
ソケットされたジェムはレベル10インテンシファイによりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル10スペルエコーによりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル10破壊制御によりサポートされる
知性 +(10–30)
最大ライフが(6–8)%増加する
範囲内の割り当て済み知性3ごとに最大ライフに1追加する
トーテムを召喚するオーラスキルのコストが60%減少する
コラプト状態
ミニオンの移動スピードが(5–10)%増加する
ミニオンのスペルダメージ抑制確率が+(2–5)%される
(抑制したヒットによるダメージとそのヒットが付与した
状態異常によるダメージの50%を防ぐ)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップのリチュアルの祭壇での恩寵のコストは90%低下した値から80%上昇した値の間の数値になる
プレイヤーが弓によるアタックをした時にソケットされたスペルをトリガーする。クールダウンは0.3秒
アタックスピードが(10–15)%増加する
キャストスピードが(10–15)%増加する
最大エナジーシールド +(100–120)
マナ自動回復レートが30%増加する
移動スピードが5%増加する
スタンおよびブロック復帰が(30–40)%増加する
マナ自動回復レートが10%増加する
移動スピードが4%増加する
アタックスピードおよびキャストスピードが4%増加する
移動スピードが6%増加する
知性 +(40–60)
回避力が(180–200)%増加する
全ての元素耐性 +(20–30)%
受ける呪いの持続時間が50%減少する
呪術反射
呪いを受けていない時にアタックブロック率 +10%
呪いを受けている時にスペルブロック率 +20%
見つかるアイテムのレアリティが(12–20)%増加する
マジックの敵を倒してドロップしたアイテムのレアリティが(100–150)%増加する
ノーマルの敵を倒してドロップするアイテムの数量が(35–50)%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがハーベストスカラベになることがない
マップに聖なる木立が出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
敵を倒した時にライフの1%を失う
敵を倒した時にマナの1%を回復する
敵を倒した時にエナジーシールドの1%を失う
コラプト状態
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
「幸運は勇者に微笑む」は追加で1個のオプションを適用する
「幸運は勇者に微笑む」マップクラフトオプションのコストが100%上昇する
筋力が(4–6)%増加する
器用さが(4–6)%増加する
知性が(10–15)%減少する
エナジーシールドのリチャージが20%速く始まる
フルエナジーシールド時に受けるダメージが10%増加する
コラプト状態
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するブライトモンスターがプレイヤーおよびそのミニオンから受けるダメージが(65–75)%低下する
マップではブライトタワーおよびそのミニオンのダメージが(300–400)%上昇する
敵に対するスタンの持続時間が30%増加する
ソケットされた近接ジェムのレベル +1
ソケットされたミニオンジェムのレベル +2
物理ダメージが(200–220)%増加する
(25–35)から(45–55)の物理ダメージを追加する
最大マナが25%増加する
ミニオンの最大ライフが(20–40)%増加する
スキル効果持続時間が30%増加する
トラップの持続時間が10%減少する
同時に展開可能なトラップの数が最大1個追加される
グローバルクリティカルダメージ倍率 +25%
筋力 +30
物理ダメージが(140–160)%増加する
最大マナ +30
移動スピードが5%増加する
元素ダメージが30%増加する
武器の攻撃範囲 +0.2m
(通常攻撃を含む近接ストライク攻撃に影響する。範囲攻撃の効果範囲には適用されない)
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
リザーブされているマナがない時にスペルダメージが(40–60)%増加する
トラップおよびマインはヒット時に25%の確率で毒を付与する
範囲内のパッシブスキルは次も付与: トラップおよびマインは(2–3)から(4–6)の追加物理ダメージを与える
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
範囲内の物理ダメージの増減は冷気ダメージに適用されるように変化する
範囲内の冷気ダメージの増減は物理ダメージに適用されるように変化する
グローバル物理ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、ガルバニックアローの効果範囲が25%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、ガルバニックアローの範囲ダメージが50%増加する
見つかるアイテムの数量が10%減少する
燃焼ダメージが(20–30)%増加する
コラプト状態
スキルのマナコストが3%減少する
スキル効果持続時間が4%増加する
スキルのマナリザーブ効率が4%増加する
スペルダメージ抑制確率 +3%
10%の確率で元素系状態異常を無効化する
フラスコによるライフ回復量が10%増加する
(抑制したヒットによるダメージとそのヒットが付与した
状態異常によるダメージの50%を防ぐ)
(Elemental Ailments: 元素系状態異常には発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある)
呪いの効果が4%増加する
プレイヤーに対して使用されたフラスコの効果が8%増加する
スキルによる呪い以外のオーラの効果が3%増加する
(4–8)から(10–12)の冷気ダメージをスペルとアタックに追加する
装備するとレベル20盲目オーラをトリガーする
(30–45)から(60–80)の火ダメージを追加する
アタックスピードが(6–10)%増加する
グローバルクリティカルダメージ倍率 +(27–33)%
光半径が20%増加する
盲目状態の敵に対してクリティカル率が(120–140)%増加する
光半径の増減のモッドが命中力にも適用される
この武器によるヒットは盲目状態の敵に対して(145–157)から(196–210)の火ダメージを追加する
コラプト状態のアイテムを5個装備している場合: 受ける混沌ダメージの50%がエナジーシールドをバイパスしない。受ける物理ダメージの50%がエナジーシールドをバイパスする
(フラスコとジュエルは装備中とみなされない)
コラプト状態
1から4の物理ダメージをアタックに追加する
敵スタン閾値が(20–25)%減少する
投射物スピードが25%減少する
敵に対するスタンの持続時間が(140–200)%増加する
弓によるアタックに6から10の追加物理ダメージ
50%の確率で敵に対するスタンの持続時間が倍になる
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するハーベストの畑にはティア1の作物だけが出現する
マップで畑を収穫すると一定確率で他の色の作物のティアをアップグレードする
筋力 +(30–40)
知性 +(30–40)
アーマーおよびエナジーシールドが(140–160)%増加する
冷気耐性 +(50–75)%
冷却を付与されることがない
ヒットによる物理ダメージの20%を冷気ダメージとして受ける
ヒットによる火ダメージの30%を冷気ダメージとして受ける
冷気系状態異常の効果が(15–20)%増加する
(Cold Ailments: 冷気の状態異常には冷却、凍結、脆弱がある)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップボスはマップで倒した閉じ込められたモンスターのいずれかが持っていたランダムなエッセンスモッドを1個付与される
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するモンスターのダメージが(20–25)%上昇する
マップに出現するモンスターのライフが(25–30)%低下する
(このモッドは、死体のライフを参照するものには影響しません)
クリティカル率が(30–50)%増加する
物理ダメージが(90–105)%増加する
(6–12)から(20–25)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが10%増加する
グローバルクリティカルダメージ倍率 +50%
弓によるアタックは矢を追加で3本放つ
筋力 +(20–30)
器用さ +(20–30)
近接ダメージが20%増加する
10から20の物理ダメージをアタックに追加する
アーマー +(200–300)
低ライフ時にリーチすることができない
直近プレイヤーがウォークライしていればプレイヤーおよび近くの味方のアタックスピード、キャストスピードおよび移動スピードが20%増加する
(Life Leech: ライフリーチはライフを継続回復させる。最大回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
メイヴェンはマップボス観測中に掛け金を上げるをキャストし追加のアトラスボス1から3体を召喚する
召喚される追加ボスの数はマップの残りモンスターが少ないほど多くなる
それぞれのマップの最終マップボスのモッドは召喚されたボスにも適用される
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがブリーチスカラベになることがない
マップにブリーチが出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
範囲内に筋力が40以上あれば、コンバストは無効化される
範囲内に筋力が40以上あれば、インファーナルクライにより奮起したアタックの発火ダメージが(40–60)%上昇する
知性 +(20–50)
スペルダメージが100%増加する
(48–56)から(73–84)の混沌ダメージをスペルに追加する
キャストスピードが(15–25)%減少する
最大エナジーシールド +(64–96)
解放によりサポートされたスキルはシール獲得頻度が(30–50)%増加する
アタックスキルの元素ダメージが(20–24)%増加する
(12–16)から(20–24)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが(10–14)%増加する
マナ自動回復レートが60%増加する
武器による物理ダメージの100%をそれぞれの元素属性の追加ダメージとして獲得する
グローバル命中力が40%増加する
低ライフ時にダメージが100%増加する
物理ダメージが50%増加する
(83–91)から(123–130)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが10%増加する
最大ライフ +(20–30)
ヒットを与えた敵1体ごとに2のライフを付与する
低ライフ時に猛攻を得る
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
(Onslaught: 猛攻はアタックスピード、キャストスピード、移動スピードを20%増加させる)
(5–15)から(20–25)の物理ダメージを追加する
(223–250)から(264–280)の火ダメージを追加する
アタックスピードが(7–10)%増加する
火耐性 +(15–25)%
移動スピードが5%増加する
発火中のヒットは敵モンスターの火耐性を無視する
敵を倒した時にレベル1ストーキングパスチュールをトリガーする
アーマーおよび回避力が(120–150)%増加する
最大ライフ +(50–60)
移動スピードが20%増加する
スタンおよびブロック復帰が50%増加する
光半径が20%減少する
いずれかのフラスコ効果中は混沌耐性 +50%
いずれかのフラスコ効果中は(30–40)から(50–60)の混沌ダメージをスペルおよびアタックに追加する
筋力 +(20–30)
器用さ +(20–30)
アーマーおよび回避力が(80–120)%増加する
見つかるアイテムのレアリティが(15–25)%増加する
クルーシブルパッシブスキルツリーを持つ
このモッドが取り除かれた場合クルーシブルパッシブスキルツリーは取り除かれる
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
世界を喰らう者のインフルエンスを受けているエルドリッチの祭壇は追加のデメリットを持つ
世界を喰らう者のインフルエンスを受けているエルドリッチの祭壇のメリットの効果が(50–60)%増加する
atlas keystone eldritch gaze [1]
範囲内の割り当て済みパッシブの知性10ごとに混沌ダメージが5%増加する
元素ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、ディスチャージの効果範囲が60%低下する
範囲内に知性が40以上あれば、ディスチャージのクールダウンは250msになる
範囲内に知性が40以上あれば、ディスチャージのダメージが60%低下する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するビヨンドポータルはユニークボスを出現させない
マップに出現するビヨンドポータルのマージ半径が(40–50)%低下する
(ユニークビヨンドボスがスポーンして以降は、ビヨンドポータルおよびビヨンドデーモンはスポーンしなくなります。)
(マージ範囲はビヨンドデーモンを出現するために、ビヨンドポータル同士がマージできる距離を表します)
強化できる敵の数 +(50–80)
強化した敵1体ごとに強化値が(1.6–2.4)%上昇する
強化した敵1体ごとに(1.6–2.4)%増加した確率で報酬を1個追加する
(Empowerment: 強化は敵のダメージを増加させ、受けるダメージを減少させると同時に、
倒した際に得られるアイテムを増加させます。)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップにある爆発物の半径が(200–250)%増加する
マップでは爆発物の設置間隔が(100–150)%増加する
マップに出現するエクスペディションモンスターは追加で(10–15)%のライフを失った状態でスポーンする
爆発物の数は1個
グローバル物理ダメージが20%増加する
アーマー +(75–100)
最大ライフ +(25–50)
敵のアタックを回避することができない
スタンを受けることがない
冷気ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、フロストブレードによる近接ダメージは15%の冷気耐性を突破する
範囲内に器用さが40あれば、フロストブレードの投射物スピードが25%増加する
範囲内の火ダメージ以外のダメージタイプの増減は火ダメージに適用されるように変化する
(ダメージタイプには物理、火、冷気、雷、そして混沌がある)
投射物ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に知性が40以上あり直近プレイヤーが敵を粉砕していれば、フリージングパルスのダメージが25%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、フリージングパルスは投射物を追加で2個放つ
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
ミニオンの最大ライフが(5–15)%増加する
ミニオンはブロック時にライフの2%を回復する
器用さ +(20–30)
5から12の物理ダメージをアタックに追加する
回避力 +(400–500)
回避力が(120–150)%増加する
フルライフ時の回避力 +1500
移動スピードが10%増加する
フルライフ時にプレイヤーに対する敵のヒットダメージが不運になる
(Unlucky: 不運は2度試行し、悪いほうの結果を用いる)
儚い再生の最大数 10
ヒットを受けた時に儚い再生を全て失う
儚い再生1スタックごとに毎秒ライフの0.7%を自動回復する
1秒ごとに儚い再生を1獲得する
スケルトン召喚時に追加で4体スケルトンを召喚する
スケルトン召喚のクールダウン +1
ソケットされた火ジェムのレベル +2
ソケットされた冷気ジェムのレベル +2
ソケットされたジェムはレベル30冷気から火変換によりサポートされる
回避力が(450–500)%増加する
マナ自動回復レートが60%増加する
火および冷気耐性 +(20–30)%
投射物ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に知性が40あれば、フロストボルトは投射物を追加で2個放つ
範囲内に知性が40以上あれば、フロストボルトは投射物スピードが毎秒40%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがブライトスカラベになることがない
マップにブライトエンカウンターが出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
敵に対するスタンの持続時間が30%増加する
呪いを受けている間の近接ヒット時にレベル20エレメンタルウォーディングをトリガーする
物理ダメージが200%増加する
(42–47)から(66–71)の物理ダメージを追加する
11から23の冷気ダメージを追加する
敵に対するスタンの持続時間が(10–20)%増加する
クリティカルストライクを与えることができない
ソケットされたジェムのレベル +1
アーマーおよびエナジーシールドが(120–150)%増加する
火耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
雷耐性 +(20–30)%
混沌耐性 +(20–30)%
ホーリーレリック最大召喚数 +1
召喚したホーリーレリックのクールダウン解消レートが(20–25)%減少する
スペルダメージ抑制確率 +5%
回避力およびエナジーシールドが(120–140)%増加する
最大エナジーシールド +(20–30)
最大ライフ +(30–50)
見つかるアイテムのレアリティが10%増加する
25%の確率でヒットによる火ダメージを無効化する
燃焼中は常に発火を付与できる
(ダメージをかわす確率を75%より上げることはできない)
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
筋力 +(5–30)
器用さ +(5–30)
知性 +(5–30)
最大エナジーシールド +(90–110)
低ライフ時に見つかるアイテムの数量が(10–16)%増加する
移動スピードが20%増加する
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
継続ダメージが(8–12)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、ヴァイパーストライクは敵に付与した毒のスタック数ごとにその敵に対するヒットと毒のダメージが2%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、ヴァイパーストライクはヒット時に敵に付与した毒のスタックごとに10%の確率で不浄な力を4秒間獲得する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
プレイヤーは各ラウンドに適用されるアルティメイタムモッドを選ぶことができない
マップに出現するアルティメイタムエンカウンターは最大13ラウンドまで続く
最終ラウンドでボスが出現することがない
トラップダメージが(15–25)%増加する
トラップ作動の効果範囲が(40–60)%増加する
雷ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、スパークは投射物を追加で個放つ
範囲内に知性が40以上あれば、スパークは投射物を放射状に放つ
発火中は移動スピードが(10–20)%増加する
発火中はアタックスピードが(10–20)%増加する
発火中はキャストスピードが(10–20)%増加する
筋力 +(20–30)
(5–7)から(13–15)の冷気ダメージをスペルとアタックに追加する
回避力 +(40–50)
冷気耐性 +(20–30)%
物理ダメージの100%を冷気ダメージに変換する
100の冷気ダメージを近接アタックしてきた敵に反射する
冷気ダメージは発火を付与できる
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
敵に対するスタンの持続時間が45%増加する
筋力 +10
物理ダメージが(140–200)%増加する
(10–20)から(30–40)の物理ダメージを追加する
敵スタン閾値が15%減少する
物理アタックダメージの1%をライフとしてリーチする
敵に対するスタンの持続時間が(40–50)%増加する
物理ダメージの50%を追加冷気ダメージとして獲得する
(Life Leech: ライフリーチはライフを継続回復させる。最大回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
コラプト状態のアイテムを5個装備している場合: ライフリーチの回復はプレイヤーの混沌ダメージに基づく
(フラスコとジュエルは装備中とみなされない)
コラプト状態
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに(6–8)のライフを獲得する
全ての能力値 +(15–30)
アタックスピードが(7–10)%増加する
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに(2–3)のライフを獲得する
効果範囲が10%増加する
器用さ10ごとに1から2の冷気ダメージをアタックに追加する
筋力10ごとに1から2の火ダメージをアタックに追加する
知性10ごとにから3の雷ダメージをアタックに追加する
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するリチュアルの祭壇では恩寵をリロールすることができない
マップに出現するリチュアルの祭壇で捧げられたモンスターが付与するトリビュートが(100–150)%上昇する
火ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、ローリングマグマのダメージが50%低下する
範囲内に知性が40以上あれば、連鎖回数ごとにローリングマグマのダメージが40%上昇する
範囲内に知性が40以上あれば、ローリングマグマは連鎖1回ごとに効果範囲が10%増加する
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [28403]
ヒットを与えた敵1体ごとに46のライフを付与する
物理ダメージが(40–60)%増加する
20から50の物理ダメージを追加する
アタックスピードが(10–15)%増加する
命中力 +(300–400)
凍結中はグローバル物理ダメージが100%増加する
火ダメージが(18–25)%増加する
冷気ダメージが(18–25)%増加する
2%の確率で敵を凍結させる
2%の確率で敵を発火させる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
移動スピードが6%増加する
回避力が(60–100)%増加する
冷気耐性の最大値 +5%
冷気耐性 +50%
物理ダメージの(10–15)%を追加冷気ダメージとして獲得する
(25–50)の冷気ダメージを近接アタックしてきた敵に反射する
ブロック率 +5%
ヒットによる火ダメージの20%を冷気ダメージとして受ける
(Maximum Resistance: 耐性の最大値は90%より大きい値にはならない)
最大ライフ +(20–30)
筋力 +(10–20)
エンデュランスチャージ1個ごとに毎秒ライフの0.2%を自動回復する
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに(2–4)のライフを獲得する
エンデュランスチャージの最大数 +1
エンデュランスチャージ1個ごとに効果範囲が2%増加する
器用さ +(20–30)
筋力 +(20–30)
アタックスピードが(5–10)%増加する
命中力 +100
移動スピードが10%増加する
投射物スピードが30%増加する
投射物ダメージが30%増加する
アタックによるヒット時に10%の確率で敵を串刺しにする
コールオブスティールが与える反射ダメージの効果範囲が(40–50)%増加する
コールオブスティールが与える反射ダメージが(20–25)%増加する
(Impale: 串刺された敵がヒットを受けた際、串刺しは串刺しを与えたヒットの物理ダメージの10%を敵に反射する。串刺しは5ヒットまたは8秒間持続する)
プレイヤーが串刺しを付与した敵に対する串刺しダメージは10%の物理ダメージ軽減率を圧倒する
コールオブスティールの使用スピードが(80–100)%増加する
コールオブスティールが与える反射ダメージが(20–25)%増加する
(Overwhelming: 圧倒するヒットに対しては物理ダメージ軽減効果は低下するが、マイナスにはならない)
串刺しの効果が5%増加する
コールオブスティールが与える反射ダメージの効果範囲が(40–50)%増加する
コールオブスティールの使用スピードが(80–100)%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがアビススカラベになることがない
マップにアビスが出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するヴァールサイドエリアはコラプト状態ではない
(カレンシーアイテムはコラプト状態でないヴァールサイドエリアに使用できます。)
筋力 +20
スペルダメージが(15–30)%増加する
全ての元素耐性 +10%
ライフがリザーブされていない時に(42–54)から(78–88)の冷気ダメージをスペルに追加する
ライフがリザーブされていない時に(54–64)から(96–107)の火ダメージをスペルに追加する
ライフがリザーブされていない時に(5–14)から(160–173)の雷ダメージをスペルに追加する
(Blood Magic: マナをすべて取り除く。最大ライフ10%上昇。スキルのコストにマナの代わりにライフを使用し、スキルはマナの代わりにライフをリザーブする。)
近接スキルで敵を倒した時に5%の確率で不浄な力を4秒間獲得する
(Unholy Might: 不浄な力は、物理ダメージの100%を混沌ダメージに変換し、ヒット時に25%の確率で衰弱を付与する)
プレイヤーの持つバフ1個ごとに(3–5)から(8–12)の火アタックダメージを追加する
プレイヤーの持つバフ1個ごとに(2–3)から(5–8)の火スペルダメージを追加する
素手アタックの近接ストライク距離 +(0.3–0.4)m
範囲内のパッシブスキルは次のものも付与する: 近接スキルの素手アタックスピードが1%増加する
(Unarmed Attack: アイテムを手に装備せずに手でアタックを行うことを素手攻撃という)
(通常攻撃を含む近接ストライク攻撃に影響する。範囲攻撃の効果範囲には適用されない)
最大エナジーシールド +(260–355)
5の物理ダメージを近接アタックしてきた敵に反射する
アタックのヒットにより受ける物理ダメージ +25
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
(Pain Attunement: 低ライフ時にスペルダメージが30%上昇する)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるアイテムの数量のモッドは代わりに見つかるアイテムのレアリティにその数値の300%が適用される
アタックダメージが(10–15)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、剣装備中はデュアルストライクの命中力が(20–30)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、鉤爪装備中はデュアルストライクのアタックスピードが(10–15)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、短剣装備中はデュアルストライクのクリティカルダメージ倍率が+(20–30)%される
範囲内に器用さが40以上あれば、斧装備中はデュアルストライクのヒットは敵を4秒間威嚇する
範囲内に器用さが40以上あれば、メイス装備中はデュアルストライクは周囲の敵にスプラッシュダメージを与える
(Intimidate: 威嚇された敵は受けるアタックダメージが10%増加する)
範囲内のパッシブによる器用さと知性は筋力の近接ダメージボーナスに加算される
スタッフ装備中のスペルブロック率 +20%
ソケットされたジェムはレベル16トラップ化によりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル16クラスタートラップによりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル16トラップ・マインダメージによりサポートされる
グローバルダメージが(40–50)%増加する
最大ライフが(10–20)%増加する
最大マナが(10–20)%増加する
コラプト状態のジェムが獲得する経験値が10%増加する
コラプト状態
毎秒(2–4)のライフを自動回復する
火ダメージが(50–70)%増加する
低ライフ時の回避力 +(150–250)
最大ライフ +(30–50)
火耐性 +(20–30)%
低ライフ時に毎秒ライフの1%を自動回復する
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
冷却状態の敵に対するヒットダメージが(15–20)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、アイスショットの効果範囲が25%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、アイスショットは追加の対象を3体貫通する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがデリリウムスカラベになることがない
マップにデリリウムの鏡が出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
グローバル物理ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、クリーヴによるヒットは堅牢化する
範囲内に筋力が40以上あれば、クリーヴは近くの敵1体ごとに半径が+0.1mされ、最大+1mになる
(Fortify: 堅牢化はヒットダメージに基づいて堅牢化の値を付与します)
(Fortify: 堅牢化1につき、ヒットから受けるダメージ1%が低下する。堅牢化の最大数は20で、持続時間は6秒間)
敵に対するスタンの持続時間が30%増加する
全ての能力値 +(25–50)
物理ダメージが(80–100)%増加する
(94–98)から(115–121)の物理ダメージを追加する
敵を倒した時にライフの5%を回復する
アタックまたはスペルのヒットにより倒された敵は爆発し、そのライフの10%を火ダメージとして与える
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップ完了時にデリリウムの報酬タイプは+1される
マップに出現するデリリウムモンスターを倒した時に得られる報酬の進捗が(-30–-20)%増加する
火継続ダメージ倍率 +10%
火ダメージが(10–15)%増加する
投射物は対象を追加で1体貫通する
投射物ダメージが10%増加する
範囲内の割り当て済み器用さ3ごとに回避力が1%増加する
範囲内の割り当て済み器用さ3ごとに鉤爪による物理ダメージが1%増加する
範囲内の割り当て済み器用さ3ごとに素手によるアタックの近接物理ダメージが1%増加する
(Unarmed Attack: アイテムを手に装備せずに手でアタックを行うことを素手攻撃という)
命中力 +185
筋力の装備条件が25%増加する
ミニオンの最大ライフが(30–40)%増加する
ミニオンの移動スピードが(80–100)%増加する
スケルトンの持続時間が(150–200)%増加する
ミニオンのダメージが(30–40)%増加する
蘇生したゾンビ最大数 +(1–2)
蘇生したスペクター最大数 +(1–2)
スケルトン最大数 +(1–2)
グローバル物理ダメージが(8–12)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、グランドスラムの角度が50%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、プレイヤーがグランドスラムで敵をスタンさせた時に35%の確率でエンデュランスチャージを1個付与する
スタッフ装備中のアタックブロック率 +20%
ソケットされた火ジェムのレベル +1
ソケットされた冷気ジェムのレベル +1
ソケットされた元素ジェムのレベル +2
ソケットされたジェムはレベル5冷気から火変換によりサポートされる
(10–15)から(20–25)の火ダメージを追加する
(10–15)から(20–25)の冷気ダメージを追加する
元素ダメージが(30–50)%増加する
敵を倒した時にライフの1%を回復する
敵を倒した時にエナジーシールドの1%を回復する
マナをリーチすることも自動回復することもできない
トラップのクリティカル率が(100–120)%増加する
同時に展開可能なトラップの数が最大5個減る
スキル効果持続時間が4%増加する
憤怒の最大数 +5
チャネリングスキル以外のスキルの合計マナコスト -9
(Rage: 1憤怒ごとにアタックダメージ1%上昇。憤怒の最大値は30。過去2秒間にヒットを受けていないか憤怒を獲得していない場合、1秒ごとに10憤怒を失う)
ソケットされたジェムはレベル(25–35)(1–165)によりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル(1–10)(1–165)によりサポートされる
全ての能力値 +(25–30)
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
儚い再生の最大数 5
儚い再生1スタックごとに毎秒ライフの0.7%を自動回復する
1秒ごとに儚い再生を1失う
ヒットを受けた時に儚い再生を最大数獲得する
冷却中はアタックスピードが(10–20)%増加する
冷却中はキャストスピードが(10–20)%増加する
冷却中は移動スピードが(10–20)%増加する
パッシブスキルツリーが各クラスの開始点と繋がっていれば以下を獲得
マローダー: 毎秒ライフの1%を自動回復する
デュエリスト: 近接ストライク距離 +0.2
レンジャー: フラスコチャージ獲得量が20%増加する
シャドウ: アタックスピードおよびキャストスピードが12%増加する
ウィッチ: スキル効果持続時間が20%増加する
テンプラー: アタックおよびスペルブロック確率 +4%
サイオン: ダメージが30%増加する
物理ダメージが(140–180)%増加する
30から40の物理ダメージを追加する
クリティカル率が(60–80)%増加する
冷気耐性 +(20–25)%
物理ダメージは凍結を付与できる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
(Eldrich Battery: スキルのマナコストを消費する際、マナの前にエナジーシールドを消費する。エナジーシールドはライフの代わりにマナを守る。エナジーシールドのリチャージレート50%低下)
トラップが敵により作動した時に(20–30)のライフを回復する
グローバル物理ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、イシリアルナイフは投射物を追加で本放つ
範囲内に器用さが40以上あれば、イシリアルナイフは投射物を放射状に放つ
火ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、ファイヤーボールは発火を付与することができない
範囲内に知性が40以上あれば、ファイヤーボールは+(30–50)%の確率で焦げを付与する
ソケットされたジェムはレベル1肉の壁によりサポートされる
アーマーおよびエナジーシールドが(100–140)%増加する
最大ライフ +(50–80)
蘇生したゾンビ1体ごとにダメージが(5–8)%増加する
蘇生したゾンビ1体ごとに受ける元素ダメージが1%低下する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するアルティメイタムモンスターは特殊アビリティーで崩壊を付与し
崩壊のスタックが7になると失敗になる
マップに出現するアルティメイタムモンスターとモッドのダメージが(50–60)%低下する
敵を倒した時に(20–30)%の確率で追加のヴァールソウルを獲得する
コラプト状態
グローバルクリティカル率が30%増加する
器用さ +(10–15)
物理ダメージが(50–70)%増加する
(70–85)から(110–118)の物理ダメージを追加する
クリティカル率が30%増加する
出血状態の敵に対するアタックダメージが40%増加する
クリティカルストライク時に50%の確率で出血を付与する
直近クリティカルストライクを与えていればクリムゾンダンスを得る
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
(Crimson Dance: プレイヤーは敵に出血を8スタックまで付与することができる。敵が移動しても出血は追加のダメージを与えなくなり、出血は悪化しなくなる。さらに出血のダメージが50%低下する)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがリージョンスカラベになることがない
マップにリージョンエンカウンターが出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがリチュアルスカラベになることがない
マップにリチュアルの祭壇が出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
敵スタン閾値が10%減少する
筋力 +(30–40)
器用さ +(30–40)
物理ダメージが(150–250)%増加する
命中力 +(400–500)
アイテムはルーンスミスを行える
ルーンスミスエンチャントを追加で2個持てる
全ての片手近接武器タイプを持つと仮定してルーンスミスを行える
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップにアルティメイタムエンカウンターが出現しない
マップで見つかるスカラベがアルティメイタムスカラベになることがない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
見つかるマップがお気に入りマップになることがない
マップで見つかるマップは異なったお気に入りマップの種類ごとに1%の確率で特別な暗黙モッドを持つ
冷気ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に筋力が40以上あればグレイシャルハンマーによる粉砕された敵がドロップするアイテムのレアリティが20%増加する
器用さ +10
知性 +(20–30)
エナジーシールドが(100–140)%増加する
移動スピードが15%増加する
フルライフ時に移動スピードが20%増加する
スタンおよびブロック復帰が(150–200)%増加する
毎秒エナジーシールドの1%を自動回復する
ソケットされたジェムのレベル +1
ソケットされた弓ジェムのレベル +1
物理ダメージが(80–100)%増加する
(15–25)から(50–60)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが10%増加する
倒した敵1体ごとに10のマナを獲得する
命中力 +30
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるマップがお気に入りマップである確率が(200–220)%上昇する
マップで見つかったお気に入り以外のマップの代わりに基礎カレンシーアイテムがドロップする
(基礎カレンシーはリーグコンテンツ以外のコンテンツから入手できるカレンシーを含む)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するリージョンにはウォーホードが追加で1個ある
マップに出現するリージョンチェストは追加のランダムな報酬を含む
マップのリージョンエンカウンターの持続時間が(-80–-60)%増加する
蘇生したスペクター最大数 +2
スペクター蘇生のマナコストが(40–50)%減少する
スペクターのクリティカルが(800–1000)%増加する
スペクターは20秒の基礎持続時間を持つ
スペクターはエリア間を移動できない
コラプト状態
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現する拷問された幽霊は20秒間プレイヤーに憑依できる
マップに出現する拷問された幽霊はモンスターに憑依できない
(プレイヤーは憑依しているそれぞれの拷問された幽霊ごとに最大40回周囲のノーマルまたはマジックモンスターに触れることが出来ます。)
元素ダメージが14%増加する
物理ダメージが(100–140)%増加する
凍結状態の敵に対するヒットダメージが40%増加する
冷気継続ダメージ倍率 +(25–35)%
冷気ダメージが(30–50)%増加する
アタックスピードが(5–10)%増加する
キャストスピードが(4–8)%増加する
5%の確率で敵を凍結させる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
範囲内で振り当てられた筋力10ごとにトーテムライフが3%増加する
トーテムはスタンを受けることがない
ミニオンのダメージが(8–12)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、アニメイトウェポンは遠距離武器を最大20個アニメイトできる
最大マナが(7–10)%増加する
範囲内に知性が最低40あり、直近プレイヤーがウォークライしていれば受けたダメージの10%をマナとして回収する
(Recoup: ヒットによるダメージのみが、ヒットのあと4秒間かけて回収できる)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
混沌ダメージが(7–13)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、ブライトは衰弱を2秒間付与する
範囲内に知性が40以上あれば、ブライトのキャストスピードが30%減少する
(Withered: 衰弱は、受ける混沌ダメージ6%増加させる。最大15スタックまで与えられる)
1から2の雷ダメージをアタックに追加する
範囲内の割り当て済み器用さ1ごとに1の最大雷ダメージをアタックに追加する
投射物ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、スペクトラルスローのそれぞれの投射物はヒットするごとにダメージが5%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップでローグマーカー、依頼書および計画書がドロップしない
マップに密輸人の貯蔵箱が出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
火ダメージが(10–15)%増加する
プレイヤーのヒットにより倒された発火状態の敵は破壊される
アタックスピードが10%増加する
回避力およびエナジーシールドが(260–300)%増加する
見つかるアイテムのレアリティが(20–30)%増加する
火耐性 +(30–40)%
移動スピードが20%増加する
発火中は移動スピードが(10–20)%増加する
発火を付与される確率 +25%
発火中は毎秒(75–125)のライフを自動回復する
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
フラスコチャージ獲得量が20%減少する
フラスコ効果の持続時間が50%増加する
プレイヤーに対して使用されたフラスコの効果が20%減少する
アクティブでないフラスコは3秒ごとに3のチャージを獲得する
ユニークでない敵にヒットを与えた時に2のフラスコチャージを獲得する。1秒に一回だけ起きる
敵を倒すことにより獲得するフラスコチャージが80%低下する
レアまたはユニークの敵のみを強化できる
穢れた魚を浄化する
穢れた水を浄化する
monster aggro radius +% [-100]
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [-203]
一発で多くの敵を強化する
強化値が(150–300)%増加する
チャージ +(8–12)
強化できる敵の数が(40–60)%減少する
報酬を追加する確率が(300–400)%増加する
local sentinel drone difficulty + [0]
(Empowerment: 強化は敵のダメージを増加させ、受けるダメージを減少させると同時に、
倒した際に得られるアイテムを増加させます。)
見つかるアイテムのレアリティが(12–20)%増加する
ノーマルアイテム装備中は見つかるアイテムのレアリティが(80–100)%増加する
マジックアイテム装備中は見つかるアイテムの数量が(10–15)%増加する
(フラスコとジュエルは装備中とみなされない)
一発で多くの敵を強化する
強化した敵を5秒間石化させる
レベル20ピュリティオブアイスオーラを付与する
レベル20マレヴォレンスオーラを付与する
レベル20ピュリティオブエレメンツオーラを付与する
レベル20ラースオーラを付与する
レベル20ゼロトリーオーラを付与する
敵を強化することができない
ソケットされた筋力ジェムのレベル +1
筋力が150以上あれば近接ヒット時にレベル5ゴアショックウェーブをトリガーする
筋力 +(15–30)
物理ダメージが(80–100)%増加する
(35–45)から(80–90)の物理ダメージを追加する
物理ダメージの70%を追加火ダメージとして獲得する
カリングストライク
(Culling Strike: カリングストライクのヒット後、ライフが10%以下の敵は倒される)
グローバル命中力が60%増加する
物理ダメージが(130–160)%増加する
アタックスピードが(25–30)%増加する
移動スピードが5%増加する
ランページ開始時にレベル15ダルヴィーシュの舞をトリガーする
ランページ終了時に出現したダルヴィーシュの舞は倒れる
出現したダルヴィーシュの舞は両手の武器スロットを無効化する
近接ヒットはランページキルとみなされる
ランページ
(Rampage: 複数の敵を素早く連続して倒すことでランページボーナスを得る)
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [28892]
見つかるアイテムのレアリティが(12–20)%増加する
器用さ +25
(18–24)から(32–40)の火ダメージをアタックに追加する
命中力 +(100–150)
回避力 +(100–150)
火耐性 +(20–30)%
プレイヤーのヒットは盲目状態の敵により回避されることがない
盲目状態の敵に対するダメージは10%の火耐性を突破する
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [-24353]
スタッフ装備中のスペルブロック率 +22%
ソケットを1個持つ
スペルダメージが(150–200)%増加する
スペルのクリティカル率が(80–120)%増加する
最大マナ +(150–200)
倒した敵1体ごとに150のライフを獲得する
サポートパッシブスキルのみからなるクルーシブルパッシブスキルツリーを持つ
このモッドが取り除かれた場合クルーシブルパッシブスキルは取り除かれる
命中力 +475
両手のスロットを使用する
(3–6)から(33–66)の物理ダメージを追加する
クリティカル率が(44–66)%増加する
敵に対する発火の持続時間が33%増加する
剣の物理ダメージの(66–99)%を追加火ダメージとして獲得する
プレイヤーが敵を発火させた時に彼女の祝福を3秒間獲得する
彼女の祝福獲得時に33%の確率で近くの敵を盲目にする
彼女の祝福がある時に100%の確率で発火、冷却および凍結を無効化する
彼女の祝福がある時にアタックスピードおよび移動スピードが20%増加する
local level requirement + [-15]
local six linked sockets [1]
use goddess player audio [1]
(Blind: 盲目は、命中率と回避力を20%低下させる。持続時間は4秒)
ソケットされたジェムはレベル2逃走付与によりサポートされる
物理ダメージが(170–190)%増加する
(10–15)から(25–30)の物理ダメージを追加する
最大ライフ +(10–15)
倒した敵1体ごとに(5–7)のライフを獲得する
移動スピードが10%増加する
直近プレイヤーが敵を倒していれば移動スピードが15%増加する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
強化できる敵の数 +(40–70)
キャラクターが強化したレアモンスターを倒した時に
その敵は持っているモッドを20秒間付与する
筋力50ごとにアタックブロック率 +1%
スペルブロック率が不運となる
筋力 +(60–120)
アーマーが(80–100)%増加する
移動スピードが10%減少する
筋力のダメージボーナスは代わりに筋力10ごとに近接物理ダメージの3%増加を付与する
(Unlucky: 不運は2度試行し、悪いほうの結果を用いる)
冷気ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40あれば、グレイシャルカスケードは追加で1回噴出を起こす
範囲内に知性が40あれば、グレイシャルカスケードの物理ダメージの20%を冷気ダメージに変換する
持続時間が(30–50)%増加する
強化できる敵の数 +(70–100)
強化した敵はアイテムをドロップしない
強化した敵は報酬を獲得することがない
強化したモンスターが付与するセンチネルパワーが(800–1200)%増加する
local sentinel drone difficulty + [0]
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [13984]
敵に対するスタンの持続時間が(20–30)%増加する
筋力 +(40–50)
器用さ +(40–50)
グローバル物理ダメージが(25–40)%増加する
フラスコチャージ獲得量が50%増加する
筋力が200以上ある時に全ての元素耐性 +(20–25)%
器用さが200以上ある時に投射物アタックダメージが(40–50)%増加する
全ての元素耐性 +4%
アーマーおよびエナジーシールドが(80–120)%増加する
最大ライフ +(100–150)
受ける凍結の持続時間が80%減少する
毎秒ライフの3%を自動回復する
低ライフ時に毎秒ライフの3%を自動回復する
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
獲得経験値が(100–150)%増加する
レアモンスターの数が(200–300)%増加する
モンスターのライフが(30–40)%上昇する
モンスターのダメージが(16–24)%増加する
エリアにはカディーロ・ペランダスが出現する
このエリアで見つかるアイテムの数量が(60–100)%増加する
このエリアで見つかるアイテムのレアリティが(200–300)%増加する
命中力 +500
アーマーおよび回避力が(40–60)%増加する
見つかるアイテムのレアリティが(20–30)%増加する
雷耐性 +30%
アタックダメージの0.4%をマナとしてリーチする
移動スピードが10%増加する
(Mana Leech: マナリーチはマナを継続回復させる。最大量回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [-9888]
グローバル命中力が40%増加する
物理ダメージが(150–180)%増加する
(20–25)から(40–50)の物理ダメージを追加する
倒した敵1体ごとに100のライフを獲得する
命中力 +(400–500)
両手剣のクルーシブルパッシブスキルツリーを持つ
このモッドが取り除かれた場合クルーシブルパッシブスキルツリーは取り除かれる
(12–15)から(24–27)の火ダメージをアタックに追加する
アタックスピードが10%増加する
回避力 +(80–100)
最大マナ +(10–30)
物理ダメージの50%を火ダメージに変換する
弓によるアタックに5から10の追加火ダメージ
物理アタックダメージの(25–35)%を追加火ダメージとして獲得する
スタッフ装備中のスペルブロック率 +20%
スタッフ装備中のアタックブロック率 +15%
(242–260)から(268–285)の物理ダメージを追加する
クリティカル率が(20–35)%増加する
物理ダメージの50%を冷気ダメージに変換する
物理ダメージの50%を雷ダメージに変換する
冷却中は100%の確率で感電を無効化する
ブロック時に(30–40)%の確率でアタックしてきた敵を4秒間冷却する
ブロック時に(30–40)%の確率でアタックをしてきた敵を4秒間感電させる
(ウォースタッフはスタッフとしてみなされる)
(Chill: 冷却は、敵のアクションスピードを10%減少させる)
(Shock: 感電は、受けるダメージを15%増加させる)
敵に対するスタンの持続時間が(20–30)%増加する
筋力 +(40–50)
知性 +(40–50)
グローバル物理ダメージが(25–40)%増加する
フラスコチャージ獲得量が50%増加する
知性が200以上ある時にクリティカル率が(50–60)%増加する
筋力が200以上ある時に全ての元素耐性 +(20–25)%
物理ダメージを持たない
雷ダメージが100%増加する
1から85の雷ダメージを追加する
アタックスピードが(36–50)%増加する
一発で多くの敵を強化する
チャージ +(6–10)
敵を強化した時に(20–25)%の確率でノーマルレアリティの敵をレアにアップグレードする
map ultimatum unique map boss [1]
コラプト状態
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [13600]
対象となる敵を強化したら破壊される
マップのアイテム数量は強化した敵から得られる報酬の数に影響する
sentinel tag specific monster level [83]
sentinel tag specific monster variety hash [-22404]
アーマーが(10–15)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、ヴィジラントストライクによるヒットはプレイヤーおよび近くの味方を8秒間堅牢化する
(Fortify: 堅牢化はヒットダメージに基づいて堅牢化の値を付与します)
(Fortify: 堅牢化1につき、ヒットから受けるダメージ1%が低下する。堅牢化の最大数は20)
移動スピードが9%増加する
ソケットされた呪いジェムのレベル +3
回避力が(30–50)%増加する
最大エナジーシールド +(50–70)
最大ライフ +(40–50)
ブロック率 +5%
ブロック時に100%の確率でモンスターを逃走させる
呪い状態の敵に対するダメージの1%をライフとしてリーチする
呪いスキルのスキル効果持続時間が100%増加する
(Life Leech: ライフリーチはライフを継続回復させる。最大回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに残っているモンスターが50体以下の時に、
最終マップボスは原生林のウィスプにより強化される
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するリージョンエンカウンターはタイマーを持たない
静止状態のモンスターやチェストを破壊するたびに徐々に分裂が進行する
マップに出現するリージョンエンカウンターは分裂が起こった際に開始される
最大エナジーシールド +(15–25)
アタックスピードが(10–15)%増加する
キャストスピードが(10–15)%増加する
最大エナジーシールド +(40–45)
マナ自動回復レートが15%増加する
スキル効果持続時間が(-20–20)%減少する
テンポラルチェーンの影響を受けない
(Unaffected: 影響を受けない場合でも、デバフがかけられるが、それによる効果は表れない)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップで見つかるスカラベがエクスペディションスカラベになることがない
マップにエクスペディションエンカウンターが出現しない
マップでアトラスパッシブを通じて出現をオフにできる追加コンテンツが出現する確率 +5%
(アビス、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡、鉱床、リチュアルの祭壇、聖なる木立、密輸人の貯蔵箱、アルティメイタムエンカウンターはアトラスパッシブを通して停止できる追加コンテンツです)
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
コラプト状態のレアマップとそのマップに適用された全てのマップクラフトオプションは
マップが開かれた時に予測不可能にに改変される
この方法で改変されたマップは1-3個のランダムなマップモッドを追加で持つ
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するアルティメイタムモッドは可能ならば1ティア高い状態で開始する
マップに出現するアルティメイタムエンカウンターはラウンドごとに半径が3%減少する
[3 Random Ultimatum Modifiers]
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
デリリウムの霧が晴れることがない
マップに出現するデリリウムは鏡からの距離に応じて難易度が二倍にスケールする
シミュラクラムの破片がマップで見つかることがない
(8–12)%の確率でトラップは追加でもう1回作動する
獲得経験値が(300–400)%増加する
エリアのモンスターの種類が増える
エリアには動物が生息している
モンスターはアイテムをドロップしない
ヴァールスキルのクリティカル率が(80–120)%増加する
コラプト状態
ミニオンのダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、蘇生したソンビのスラムアタックのクールダウン解消レートが100%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、蘇生したゾンビのスラムアタックのダメージが30%増加する
アーマーおよび回避力が(80–100)%増加する
最大ライフ +(30–40)
冷気耐性 +(15–25)%
移動スピードが5%増加する
アタックによるヒット時に20%の確率で毒を付与する
毒を受けることがない
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
1から4の物理ダメージをアタックに追加する
グローバル物理ダメージが5%増加する
(10–15)から(20–25)の混沌ダメージをアタックに追加する
最大ライフ +(20–30)
毎秒(10–15)のライフを自動回復する
10%の確率でモンスターを逃走させる
近接アタックは(30–50)%の確率で出血を付与する
近接アタックはヒット時に(20–40)%の確率で敵に毒を付与する
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
投射物ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、バラージは最初と最後のアタックの時に投射物を追加で6個同時に放つ
2から4の物理ダメージをアタックに追加する
アーマー +2000
最大ライフ +(30–60)
アタックのヒットにより受ける物理ダメージ (-15–-10)
受けた近接物理ダメージの1000%がアタックをしてきた敵に反射される
アタックダメージが10%増加する
近接ストライク距離 +0.2m
(通常攻撃を含む近接ストライク攻撃に影響する。範囲攻撃の効果範囲には適用されない)
混沌ダメージが(15–20)%増加する
移動スピードが15%減少する
コラプト状態
グローバル物理ダメージが(8–12)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、ヘビーストライク20%の確率でダブルダメージを与える
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
シンジケートメンバーはマップに出現する時に追加の装備を1個獲得する
マップでエンカウンターしたイモータルシンジケートのメンバーから得られる情報が(30–50)%増加する
マップに出現するイモータルシンジケートのリーダーはヴェールアイテムを追加で1個ドロップする
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
マップに出現するモンスターのダメージが(25–30)%低下する
マップに出現するモンスターのライフが(40–50)%上昇する
(このモッドは、死体のライフを参照するものには影響しません)
スペルダメージが(5–10)%増加する
ソケットされたミニオンジェムのレベル +3
最大エナジーシールド +(40–80)
エナジーシールドが(40–80)%増加する
最大マナ +(15–25)
プレイヤーのスキルによる呪い以外のオーラのミニオンに対する効果が20%増加する
スキルによる呪い以外のオーラの効果が20%増加する
ブロック時にタールを撒く
直近ブロックしていればプレイヤーおよび近くの味方は毎秒ライフの5%を自動回復する
ground tar on block duration ms [4500]
(Tar: タールは敵の移動スピードを50%減少させる)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
火ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、モルテンストライクの投射物は地面に衝突してから連鎖する
範囲内に筋力が40以上あれば、モルテンストライクの投射物は+1回連鎖する
範囲内に筋力が40以上あれば、モルテンストライクの投射物の数が50%低下する
器用さが15%増加する
アタックスピードが10%増加する
回避力 +(600–700)
冷気耐性 +(30–40)%
移動スピードが5%増加する
フラスコによるマナ回復量が(60–100)%増加する
器用さ15ごとにダメージが1%増加する
アーマーが(200–250)%増加する
全ての元素耐性 +(10–15)%
移動スピードが25%増加する
元素ダメージが(10–20)%増加する
呪いを追加で1個付与できる
呪術スキルの効果範囲が60%増加する
冷気ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に筋力が40以上あれば、グレイシャルハンマーは物理ダメージの25%を冷気ダメージに変換する
範囲内に筋力が40以上あれば、グレイシャルハンマーは
周囲の敵に冷気ダメージだけからなるスプラッシュダメージを与える
冷気ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、コールドスナップはその範囲内で敵が死んだ時にフレンジーチャージの代わりにパワーチャージを付与する
範囲内に知性が40以上あれば、コールドスナップのクールダウンはフレンジーチャージの代わりにパワーチャージによってバイパスできる
最大ライフ +(20–30)
(12–15)から(25–30)の火ダメージをアタックに追加する
(12–15)から(25–30)の冷気ダメージをアタックに追加する
最大ライフ +(20–40)
冷気耐性 +(25–30)%
発火中は移動スピードが10%増加する
プレイヤーに対する冷却の効果が反転する
合計200のマナを消費した後にレベル20アーケインウェークをトリガーする
命中力 +(200–300)
アーマーおよび回避力が(120–150)%増加する
最大ライフ +(60–80)
エリアに影響しているマップのモッド1個ごとにアタックダメージが6%増加する
エリアに影響しているマップモッド1個ごとにアタックスピードが3%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
灼熱の代行者のインフルエンスを受けているエルドリッチの祭壇は(50–60)%の確率で追加のメリットを持つ
灼熱の代行者のインフルエンスを受けている追加のメリットを持つエルドリッチの祭壇はデメリットの影響が(80–100)%増加する
atlas keystone wrath of the cosmos [1]
Not in game ユニーク /90
全ての元素耐性 +8%
器用さ +(8–12)
知性 +(20–30)
スペルのクリティカル率が(75–100)%増加する
エナジーシールドが(100–120)%増加する
グローバル防御力が(5–10)%増加する
(10–20)%の確率でスタンを無効化する
元素ダメージが(10–20)%増加する
敵スタン閾値が10%減少する
器用さ +(8–12)
筋力 +(20–30)
器用さ +(20–30)
冷気耐性 +20%
移動スピードが15%増加する
アイアンリフレックス
(Iron Reflex: すべての回避力をアーマーに変換する。器用さは回避力にボーナスを与えない)
グローバルクリティカル率が30%増加する
物理ダメージが(120–160)%増加する
(10–16)から(12–30)の物理ダメージを追加する
クリティカル率が(15–25)%増加する
出血状態の敵に対するアタックダメージの1%をライフとしてリーチする
重傷状態の敵を倒してドロップしたアイテムの数量が(15–25)%増加する
毒状態の敵に対するアタックダメージの1%をマナとしてリーチする
重傷状態の敵を倒してドロップしたアイテムのレアリティが(30–40)%増加する
(Life Leech: ライフリーチはライフを継続回復させる。最大回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
(Mana Leech: マナリーチはマナを継続回復させる。最大量回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
パックサイズが(10–20)%増加する
残り使用回数 15
元素ダメージが30%増加する
ソケットを持たない
(3–15)から(80–100)の雷ダメージをスペルとアタックに追加する
マナ自動回復レートが(20–40)%増加する
感電状態の敵に対して常にクリティカルストライクを与える
感電状態でない敵に対してクリティカルストライクを与えることができない
item destroyed on death [1]
雷ダメージが(10–15)%増加する
範囲内に知性が40以上あれば、ライトニングテンドリルの繰り返しのそれぞれは敵をヒットするごとに効果範囲が4%増加する
グローバル物理ダメージが30%増加する
敵スタン閾値が(10–15)%減少する
敵に対するスタンの持続時間が(20–30)%増加する
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
プレイヤーが死体を消費した時にライフの2%を回復する
25%の確率で敵に対するスタンの持続時間が倍になる
物理ダメージが(220–243)%増加する
(34–47)から(72–84)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが(26–27)%増加する
命中力 +(150–174)
グローバルクリティカル率が30%増加する
器用さ +(8–12)
ピットファイターを追加する
火ダメージが(10–15)%増加する
同時に展開可能なトラップの数が最大1個追加される
範囲内に器用さが40あれば、ファイヤートラップはトラップを最大1個追加で投げる
器用さ +(40–50)
グローバルクリティカルダメージ倍率 +40%
最大ライフ -20
プレイヤーのヒットは回避されることがない
スペルダメージが(10–15)%増加する
スペルのクリティカル率が(25–35)%増加する
エナジーシールドが(80–100)%増加する
冷気耐性 +(10–20)%
雷耐性 +(10–20)%
倒した敵1体ごとに10のマナを獲得する
フラスコによるマナ回復量が15%増加する
敵を倒した時に10%の確率でパワーチャージを1個獲得する
回避力が(100–150)%増加する
アタックのヒットにより受ける物理ダメージ -3
アタックブロック率 +5%
プレイヤーによるアタックの物理ダメージが-3される
元素ダメージが30%増加する
敵を倒した時にレベルファイヤーバーストをトリガーする
(20–30)から40の火ダメージをスペルに追加する
(20–30)から40の冷気ダメージをスペルに追加する
火耐性 +(20–30)%
冷気耐性 +(20–30)%
倒した敵1体ごとに30のマナを獲得する
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
全ての能力値 +500
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
全ての能力値 +(10–16)
筋力 +(20–30)
最大ライフ +(30–50)
移動スキルのマナコストが25%増加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
スカラベは空のマップデバイススロットごとにマップに対する効果が50%増加する
グローバルクリティカルダメージ倍率 +25%
筋力 +(35–50)
物理ダメージが(230–260)%増加する
アタックスピードが(22–27)%増加する
クリティカル率が(20–30)%増加する
筋力8ごとにクリティカル率が1%増加する
エナジーシールドが(200–230)%増加する
全ての元素耐性 +(10–15)%
元素ダメージが(20–30)%増加する
光半径が20%増加する
六分儀の影響を受けているエリアにいる時に元素ダメージが(30–40)%増加する
グローバルクリティカル率が40%増加する
凍結状態の敵に対する近接ダメージが100%増加する
感電状態の敵に対する近接ダメージが100%増加する
発火状態の敵に対する近接ダメージが100%増加する
投射物は(15–20)%の確率で敵を発火させる
投射物は(15–20)%の確率で敵を凍結させる
投射物は(15–20)%の確率で敵を感電させる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
見つかるアイテムのレアリティが(12–20)%増加する
(15–25)から(40–50)の冷気ダメージをスペルとアタックに追加する
アーマー +(450–500)
アタックブロック率1%ごとに冷気ダメージが1%増加する
スペルブロック率2%ごとに最大マナが1%増加する
冷却または凍結中はアーマーが300%増加する
グローバルクリティカルダメージ倍率 +25%
器用さ +(8–12)
(6–9)から(12–16)の混沌ダメージをアタックに追加する
回避力 +(40–60)
最大マナ +(20–40)
マナ自動回復レートが(30–40)%増加する
移動スピードが15%増加する
透明化
(Phasing: 透明化中は、敵により移動を阻害されない)
ソケットされたジェムのレベル +2
1から30の雷ダメージをスペルとアタックに追加する
アーマーおよびエナジーシールドが(100–150)%増加する
見つかるアイテムのレアリティが(10–20)%増加する
スキルのマナコストが(10–20)%減少する
フルライフでない時に低ライフとみなされる
マップはランダムなプレフィックスを追加で1個持つ
残り使用回数 18
アーマーおよび回避力が(170–200)%増加する
最大ライフ +(50–70)
最大マナ +(40–60)
キーストーン1個振り当てるごとに4%の物理ダメージ軽減率追加
エンデュランスチャージを獲得することができない
ヒットを与えた敵1体ごとに46のライフを付与する
ソケットされた冷気ジェムのレベル +1
筋力 +(20–30)
物理ダメージが(80–100)%増加する
25から50の冷気ダメージを追加する
エリアで見つかるマップの量が2%増加する
パックサイズが10%増加する
マップへのポータルは1個のみ開く
全ての能力値 +(10–16)
筋力 +(8–12)
グローバルクリティカル率が30%増加する
ソケットされたジェムはレベル10効果濃縮によりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル10インスピレーションによりサポートされる
ソケットされたジェムはレベル10キャストスピードによりサポートされる
最大エナジーシールド +(15–25)
ダメージの30%をライフより先にマナで受ける
物理ダメージが(220–243)%増加する
(22–29)から(45–52)の物理ダメージを追加する
アタックスピードが(26–27)%増加する
命中力 +(150–174)
筋力の装備条件 +200
筋力 +200
グローバル物理ダメージが10%増加する
アーマーが(150–200)%増加する
筋力500ごとに6%の確率でダブルダメージを与える
筋力400ごとに毎秒ライフの2%を自動回復する
アタックスキルでヒットを与えた敵に付与されている元素系状態異常の数ごとに+3のライフを獲得する
スペルでヒットを与えた敵の元素系状態異常の種類ごとに3のライフを獲得する
(Elemental Ailments: 元素系状態異常には発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある)
エリアのモンスターレベル +1
マップに対する明示モッドの効果が(20–30)%増加する
残り使用回数 12
グローバル命中力が60%増加する
筋力 +(40–50)
物理ダメージが(80–120)%増加する
命中力 -150
敵に対するスタンの持続時間が400%増加する
カリングストライク
この武器による敵スタン閾値が25%減少する
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
(Culling Strike: カリングストライクのヒット後、ライフが10%以下の敵は倒される)
元素ダメージが16%増加する
器用さ +(8–12)
見つかるアイテムの数量の増減はダメージにも適用される
直近開けたチェスト1個ごとに見つかるアイテムの数量が2%増加する
アイテムのレアリティの増加する2%ごとにライフ +1
直近開いたチェストの数ごとに移動スピードが2%減少する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
25%の確率で敵に対するスタンの持続時間が倍になる
(137–188)から(279–325)の火ダメージを追加する
(124–170)から(250–290)の冷気ダメージを追加する
(23–32)から(458–531)の雷ダメージを追加する
アタックスピードが(26–27)%増加する
グローバル命中力が40%増加する
(74–101)から(150–175)の火ダメージを追加する
(68–92)から(136–157)の冷気ダメージを追加する
(13–17)から(247–286)の雷ダメージを追加する
アタックスピードが(26–27)%増加する
アーマーが(90–150)%増加する
最大ライフ +(35–45)
移動スピードが15%増加する
直近プレイヤーがサベージヒットを受けていれば受けるダメージが10%増加する
直近プレイヤーがウォークライしていれば移動スピードが10%増加する
過去1秒間にプレイヤーがサベージヒットを受けていれば毎秒ライフの10%を自動回復する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
(Savage hit: 最大ライフの15%以上のダメージを与えるヒットをサベージヒットと呼ぶ)
使用に必要なチャージ量が(80–100)%増加する
効果中はアタックスピード、キャストスピードおよび移動スピードが50%増加する
効果中はアタックスピード、キャストスピードおよび移動スピードが1秒ごとに10%減少する
アーマーおよびエナジーシールドが(140–180)%増加する
最大ライフ +(40–60)
ブロック率 +5%
ブロック時にエナジーシールドの10%を失う
ブロック時にアーマーの2%をライフとして1秒かけて自動回復する
範囲内のパッシブはプレイヤーの代わりにミニオンに適用される
some passives apply to minions [1]
マナ自動回復レートが(20–30)%増加する
冷気耐性 +25%
ミニオンの最大ライフが(10–15)%増加する
ミニオンの移動スピードが(10–15)%増加する
ミニオンは(25–35)から(50–65)の追加冷気ダメージを与える
ミニオンスキルのマナコストが(10–15)%減少する
割り当てられているキーストーン1個ごとに能力値が4%増加する
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
ソケットされたスキルは最大数のトーテムを一斉に召喚する
アーマーおよびエナジーシールドが(140–190)%増加する
最大マナ +(30–50)
召喚したトーテム1体ごとにトーテムの全ての元素耐性 -10%
召喚したトーテム1体ごとにトーテムのアタックスピードが5%増加する
召喚したトーテム1体ごとにトーテムのキャストスピードが5%増加する
エリアのモンスターレベル +1
モンスターのライフが(20–40)%上昇する
残り使用回数 12
元素ダメージが22%増加する
知性 +(10–20)
スペルダメージが(20–30)%増加する
物理ダメージが(80–120)%増加する
蘇生したスペクター最大数 +1
フラスコライフ回復レートが10%減少する
フラスコマナ回復レートが(30–40)%増加する
スペルダメージが(11–15)%増加する
器用さ +(8–12)
投射物ダメージが(7–10)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、スプリットアローは投射物を平行に放つ
local unique jewel split arrow projectiles fire in parallel y dist with 40 dex in radius [5]
マップはランダムなサフィックスを追加で1個持つ
残り使用回数 18
エリアのモンスターレベル +1
モンスターのダメージが(15–30)%上昇する
残り使用回数 12
全ての能力値 +(10–16)
グローバルクリティカル率が(30–34)%増加する
最大ライフ +(85–99)
全ての元素耐性 +(12–14)%
敵を倒した時に30%の確率でエンデュランスチャージを1個獲得する
近接ヒットは10%の確率で堅牢化する
(Fortify: 堅牢化はヒットダメージに基づいて堅牢化の値を付与します)
(Fortify: 堅牢化1につき、ヒットから受けるダメージ1%が低下する。堅牢化の最大数は20で、持続時間は6秒間)
最大ライフ +(30–40)
アーマーが(90–140)%増加する
最大ライフ +(45–60)
挑発状態の敵からのアタックに対してアタックブロック率 +5%
直近プレイヤーが挑発状態の敵を倒していればアーマーと回避力が40%増加する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
筋力 +(20–30)
近接ダメージが(30–40)%増加する
移動スピードが(10–15)%増加する
投射物ダメージが40%減少する
キャラクターサイズが10%減少する
パワーチャージ、フレンジーチャージまたはエンデュランスチャージを失った時に近くの敵に1から1000の雷ダメージを与える
死亡時にアイテムをドロップする
近接アタックから受けるダメージが60%増加する
投射物のヒットから受けるダメージが20%減少する
継続ダメージが(8–12)%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、コースティックアローは腐食領域の上にいる敵をヒットした時に50%の確率で毒を付与する
範囲内に器用さが40以上あれば、コースティックアローの継続ダメージが40%増加する
範囲内に器用さが40以上あれば、コースティックアローのヒットダメージが30%減少する
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
敵のレベルがプレイヤーのレベルより1高いごとにヒットダメージが20%増加する
雷耐性 +(20–30)%
筋力 +(20–30)
器用さ +(10–20)
ダメージが10%増加する
5から9の物理ダメージをアタックに追加する
グローバルクリティカルダメージ倍率 -50%
クリティカルストライクから受ける追加ダメージが50%減少する
リーチによる秒間合計ライフ回復量が(10–20)%減少する
リーチ中はダメージが(25–30)%増加する
知性 +(30–40)
火ダメージが50%増加する
最大エナジーシールド +(40–60)
プレイヤーがフラスコを使用した時に燃焼を取り除く
ダメージは25%の火耐性を突破する
マップにはエルダーフィーンドが追加で(4–7)パック出現する
マップにはシェイパークリエイションが追加で(4–7)パック出現する
残り使用回数 12
合計200のマナを消費した後にレベル20アーケインウェークをトリガーする
命中力 +(150–250)
アーマーおよび回避力が(80–100)%増加する
最大ライフ +(50–70)
エリアに影響しているマップモッド1個ごとにアタックスピードが3%増加する
筋力 +10
器用さ +10
アーマー +(35–45)
回避力 +(35–45)
冷気耐性 +(40–50)%
知性 +(40–50)
スペルのクリティカル率が(20–25)%増加する
最大エナジーシールド +(40–60)
移動スピードが10%増加する
スタンおよびブロック復帰が50%増加する
コラプト状態のアイテムを5個装備している場合: ヴァールスキル使用した時にソウルイーターを10秒間獲得する
(Soul Eater: ソウルイーター中は、近くで倒された敵の魂を消化し、魂1個ごとにアタックスピードおよびキャストスピードが5%増加する。直近魂を消化していなければ、0.5秒ごとに1個の魂を失う。消化できる魂の最大値は45。)
(フラスコとジュエルは装備中とみなされない)
コラプト状態
不明 ジェム/61
アタック 近接 ストライク スラム スペル ノヴァ チャネリング 物理 冷気 混沌 投射物 連鎖 ミニオン マイン トラップ トーテム オーラ ガード 移動 トラベル 呪い 呪術 持続時間 範囲効果 サポート ヴァール クリティカル トリガー
名前
[UNUSED] Blitz (1)
アタック, 近接, ストライク, 物理
... (1)
アタック, 近接, ストライク
[UNUSED] Quick Block (1)
アタック, 持続時間, 範囲効果, 近接, 弓
[UNUSED] Slice And Dice (1)
アタック, 近接, ストライク, 物理
マナコスト少量低下サポート (1)
サポート
ヴァールヘビーストライク (1)
アタック, 近接, ストライク, ヴァール
アンセストラルブレードマスター (12)
アタック, トーテム, 範囲効果, 近接
レンディングスティール (12)
アタック, 範囲効果, 物理, 近接
ヴァールスウィープ (12)
アタック, 範囲効果, ヴァール, 近接
[UNUSED] Conflagration Support (18)
クリティカル, 火, サポート, 近接, アタック
新パニッシュメント (24)
スペル, 範囲効果, 持続時間, 呪い, 呪術
アイテム数量上昇サポート (24)
サポート
ディスコレクタングルスラム (28)
アタック, 範囲効果, 近接
タッチオブゴッド (28)
アタック, 範囲効果, 雷, スラム, 近接
インファーナルスウィープ (28)
アタック, 範囲効果, 火, 近接
名前
バックスタッブ (1)
アタック, 近接, ストライク
[UNUSED] Projectile Portal (1)
スペル, 持続時間
シャドウブレード (1)
スペル, 投射物
スペクトラルスピニングウェポン (1)
スペル, 投射物, チャネリング, 範囲効果
ヴァールファイヤートラップ (1)
トラップ, スペル, 持続時間, 範囲効果, ヴァール, 火
ヴァールスプリットアロー (1)
アタック, 投射物, ヴァール, 弓
ヴォーテックスマイン (1)
マイン, スペル, 範囲効果, 持続時間
[UNUSED] Coiling Assault (12)
アタック, 移動, 投射物
新ブレードヴォーテックス (12)
クリティカル, スペル, 範囲効果, 持続時間, 物理
フレイマブルショット (12)
アタック, 投射物, 範囲効果, 持続時間, 火, 弓
アークティックアーマー (16)
スペル, 持続時間, 冷気
[UNUSED] Replicate (18)
トリガー, ミニオン, スペル, 持続時間
投射物分裂サポート (24)
サポート, 投射物
[UNUSED] Blood Whirl (28)
アタック, 範囲効果, 移動, チャネリング, 物理, 近接
[DNT] Call of the Wild (28)
スペル, ミニオン
[UNUSED] Serpent Strike (28)
アタック, 近接, ストライク, 移動
フェーズラン (34)
スペル, 持続時間, 移動, 物理, トラベル
名前
エレメンタルプロジェクタイル (1)
スペル, 範囲効果
アイスファイヤー (1)
スペル, 範囲効果, 投射物
ライトニングチャネル (1)
スペル, 範囲効果, 雷
ライトニングサークル (1)
スペル, 範囲効果, 雷
ライトニングテンドリル (1)
クリティカル, スペル, 範囲効果, 雷, チャネリング
スタティックテザー (1)
スペル, 投射物, 範囲効果, 持続時間
ダメージインフュージョン (2)
スペル, 範囲効果
ワイルドファイア (4)
スペル, 連鎖, 範囲効果, 火
ファイヤーウェポン (5)
スペル, 持続時間, 火
チャネリングスケルトン召喚 (10)
スペル, ミニオン, 持続時間, チャネリング
ブラッドオファリング (12)
スペル, 持続時間, ミニオン
ヴァールフレッシュオファリング (12)
スペル, 持続時間, ミニオン, ヴァール
ライチャスライトニング (16)
スペル, 範囲効果, 雷
新ショックノヴァ (28)
スペル, 範囲効果, 雷, ノヴァ
リップタイド (28)
スペル, 範囲効果, 投射物, 冷気
[UNUSED] Handcast Rapid Fire (38)
サポート
エンビー (60)
スペル, 範囲効果, オーラ, 混沌
[UNUSED] Bone Armour (70)
スペル, 持続時間, ガード, ミニオン
名前
命令:来い! (0)
プレイテストアタック (0)
アタック, 投射物, 近接, ストライク, 弓
プレイテストスラム (0)
アタック, 範囲効果, スラム, 近接
プレイテストスペル (0)
投射物, スペル, 範囲効果
盲目オーラ (1)
スペル, 範囲効果, オーラ, トリガー
モンスター捕獲 (1)
元素の飽食 (1)
スペル, 範囲効果, 持続時間, ヴァール, オーラ
WIPサポート (1)
サポート, トリガー
ワンドテレポート (10)
スペル, 投射物, 移動
ヴァールソウルハーヴェスティング (38)
サポート
デスオーラ (62)
スペル, 範囲効果, オーラ, 混沌, トリガー
Unrevealed Passive /376
マップにランダムなマスターエンカウンターが出現する確率が+40%される
(ランダムに遭遇することのあるマスターはアルヴァ、アイナー、ジュンおよびニコです。)
マップは0%から80%のランダムな数値の分、モッド効果が上昇する
マップに追加コンテンツが出現することがない
マップにインフルエンスを適用することができない
(アビス、ビヨンドデーモンポータル、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、ハービンジャー、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡およびデリリウムの層、エッセンスに囚われたモンスター、リチュアルの祭壇、ローグエグザイル、聖なる木立、シュライン、密輸人の貯蔵箱、ストロングボックス、テンペスト、拷問された幽霊、アルティメイタムエンカウンター、原生林のウィスプ、およびアルヴァ、アイナー、ジュン、ニコのマスターミッションは追加コンテンツです。)
メイヴェンの試練で見つかる三日月の破片の数が25%上昇する
メイヴェンの試練で見つかるアイテムの数量が25%増加する
メイヴェンの試練では全てのモンスターが同時に解放される
シェイパーの領域はレベル85となる
シェイパーの領域内のシェイパーおよびエルダーは真の力を解放する
シェイパーの領域のシェイパーおよびエルダーが
支配のオーブをドロップする確率が100%増加する
shapers realm map monster damage taken +% final [-70]
低マナでない時にスペルダメージが1%増加する
(Low Mana: 低マナとは、現在のマナが最大マナの50%以下の場合である)
スカラベは空のマップデバイススロットごとにマップに対する効果が50%増加する
マップでは憑依モッドと敬虔モッドはパックにランダムに適用される
マップのモンスターパックは30%の確率で追加の憑依モッドを1個持つ
オールフレイムの残り火がマップで見つかることがない
通常アトラスパッシブは何も付与しない
割り当て済みの特殊アトラスパッシブスキル1個ごとにマップのパックサイズが1%増加する
(特殊、キーストーンおよびゲートウェイでないアトラスパッシブスキルは通常パッシブです。)
スカラベは代わりにパックサイズの8%増加を付与する
招待状のモッドの効果が100%増加する
atlas keystone height of hubris [1]
シェイパーとエルダーの守護者のライフが初めて33%になった時にその守護者はライフが回復し他の守護者が助けに来る
助けに来た守護者は自らの断片をドロップすることがある
(Shaper Guardian: シェイパーの守護者は、キメラの守護者、ミノタウロスの守護者、ヒュドラの守護者、フェニックスの守護者を指す)
(Elder Guardian: エルダーの守護者にはエンスレイバー、エラディケーター、コンストリクター、そしてピュアリファイヤーを指す)
対象と調和の欠如はレベル85となる
対象と調和の欠如内の世界を喰らう者は真の力を解放する
世界を喰らう者は25%の確率でエルドリッチイコル(希少)を追加で1個ドロップする
eater of worlds boss map monster damage taken +% final [-70]
パックサイズが10%増加する
マップへのポータルは1個のみ開く
コーテクスのレベルは85となる
コーテクス内のヴェナリウスは真の力を解放する
ヴェナリウスは3個の珍しいシンセシス暗黙モッドを持つレアアイテムを追加でドロップする
コーテクスの追加のモッドの効果が100%増加する
cortex map monster damage taken +% final [-70]
old grandmaster free aura from old mortal conviction [1]
keystone phase acrobatics [1]
パワーチャージ1個ごとにスペルダメージが3%上昇する
フレンジーチャージの代わりにパワーチャージを獲得する
マップで未練を持つ全ての死体は「埋葬された時にランダムなクラフトを公開する」を持つ
嵐の中心はレベル85となる
嵐の中心内のシラスは真の力を解放する
シラスは20%の確率で覚醒のサポートジェムをドロップする
sirus boss map monster damage taken +% final [-70]
6個すべてのゲートウェイが割り当てられていればすべての可能なリーグマップクラフトオプションが利用可能となる
忍耐と英知の欠如はレベル85となる
忍耐と英知の欠如内の灼熱の代行者は真の力を解放する
灼熱の代行者がドロップするエルドリッチカレンシーが50%の確率で複製される
searing exarch boss map monster damage taken +% final [-70]
慈悲と共感の欠如はレベル85となる
慈悲と共感の欠如内のメイヴェンは真の力を解放する
メイヴェンは高位の六分儀をドロップする
maven boss map monster damage taken +% final [-50]
追加コンテンツに対する通常アトラスパッシブスキルの効果が100%増加する
追加コンテンツはマップに出現する基礎確率を持たない
マップに出現する追加コンテンツの最大数 1種類
(アビス、ビヨンドデーモンポータル、ブライトエンカウンター、ブリーチ、エクスペディションエンカウンター、ハービンジャー、リージョンエンカウンター、デリリウムの鏡およびデリリウムの層、エッセンスに囚われたモンスター、リチュアルの祭壇、ローグエグザイル、聖なる木立、シュライン、密輸人の貯蔵箱、ストロングボックス、テンペスト、拷問された幽霊、アルティメイタムエンカウンター、原生林のウィスプ、およびアルヴァ、アイナー、ジュン、ニコのマスターミッションは追加コンテンツです。)
(特殊、キーストーンおよびゲートウェイでないアトラスパッシブスキルは通常パッシブです。)
grant vaal attack soul on hitting rare or unique with non vaal skill every x ms [1]
gain soul regeneration for x seconds on hit every 500 ms [1]
マップに出現するレアモンスターは追加のモッドを1個持つ
特殊アトラスパッシブスキルは何も付与しない
通常アトラスパッシブスキルの効果が100%増加する
(特殊、キーストーンおよびゲートウェイでないアトラスパッシブスキルは通常パッシブです。)
マップへのポータルは1個のみ開く
Unused
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
エナジーシールドリチャージレートが30%増加する
マナ回復レートが30%増加する
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
アーケインの訪問するハービンジャー召喚スキルを付与する
(不死のハービンジャーミニオンを召喚する。そのミニオンは二種類のバフスペルをプレイヤーにキャストする。そのうち一つはアーケインサージのバフでキャストスピード増加およびマナ自動回復増加を付与する。もう一つのバフは感電確率と雷ダメージ突破を付与する)
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
プレイヤーのバフは30%遅く消える
プレイヤーに対するデバフは30%速く消える
(エフェクトは通常の消失速度の25%よりさらに消失速度が遅くなることはない)
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
集中の訪問するハービンジャー召喚スキルを召喚する
(不死のハービンジャーミニオンを召喚する。プレイヤーがチャネリング中に、そのミニオンは時折プレイヤーにバフをキャストする。そのバフはプレイヤーが受けるダメージを減少させ、プレイヤーが受けるすべてのスタンおよび元素系状態異常を無効化し、プレイヤーが呪いの影響を受けなくする)
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
クールダウン解消レートが40%増加する
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
時の訪問するハービンジャー召喚スキルを付与する
不死身のハービンジャーミニオンを召喚する。そのミニオンは時折、プレイヤーとプレイヤーの近くの全ての味方のアクションスピードを増加させるオーラをプレイヤーに生成する。
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
呪術スキルの効果範囲が100%増加する
テンポラルチェーンはオーラとしてキャストした時のリザーブがなくなる
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
最大マナの20%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
受けた混沌以外のダメージの30%はエナジーシールドをバイパスする
最大ライフの10%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
鳥のアスペクトのバフの効果が200%増加する
鳥のアスペクトは鳥の力と鳥の飛行のバフを近くの味方にも付与する
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
呪いはリンクの対象ではなくプレイヤーに付与される
プレイヤーがリンクの対象を持つ間プレイヤーのスキルによる呪い以外のオーラの効果が40%増加する
投射物は対象を追加で1体貫通する
投射物スピードが30%増加する
受ける混沌継続ダメージが30%減少する
受ける物理継続ダメージが30%減少する
移動スキルのアタックスピードが20%増加する
マップで死体を回収すると墓守の恩寵を獲得する
(Gravekeeper's Boon: 墓守の恩恵は30秒間毎秒周囲の死体1体を消費しライフおよびマナの10%を回復する)
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
知性は最大マナに固有ボーナスを与えない
器用さ1ごとに最大マナ +1
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
敵からのヒットを受ける前にリザーブされてないライフの喪失分の15%を獲得する
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
ストライクスキルは前回使用された場所も対象とする
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
最大エンデュランスチャージ +3
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
追加の敵を対象にするストライクスキルは50%遠くからでもそれができる
ヴァールスキルでないストライクスキルは近くの敵を追加で1体対象にする
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
マップに出現する最終ボスは12%の確率で追加で一個の基礎ベスティアリースカラベをドロップする
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
静止中にプレイヤーの周囲に神聖領域ができる
プレイヤーが生成した神聖領域の効果は4秒間残存する
(Consecrated Ground: プレイヤーの神聖領域上の味方は毎秒最大ライフの1%のライフ自動回復を獲得し、受けている呪いの効果が50%減少する)
(領域のエフェクトは、その領域を離れてもプレイヤーや味方、敵に適用される)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
全てのヘラルドスキルジェムのレベル ++3
プレイヤーがキャストしたスペルはメインハンドの武器ダメージの25%と同量の追加スペルダメージを持つ
最大エナジーシールドが20%増加する
エナジーシールドリチャージレートが30%増加する
マスタリー: インカージョン
マップにアルヴァが出現する確率が100%増加する
投射物は飛び始めに対象へのヒットダメージが25%増加し、遠くに飛ぶにつれてその数値が0%まで減る
スキルは+1回連鎖する
投射物は地形と衝突した時に30%の確率で連鎖することができる
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
釣り竿を装備中に全てのヒットはクリティカルストライクになる
全ての能力値 +30
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
プレイヤーのヒットによる感電は常に受けるダメージを最低15%増加させる
プレイヤーのヒットによる冷却は常にアクションスピードを最低10%減少させる
発火ダメージが20%上昇する
非ダメージ性状態異常の効果が30%増加する
(non-Damaging Ailments: ダメージを与えない状態異常には、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある)
1秒ごとに近くの敵に5秒間持続する衰弱を付与する
(Withered: 衰弱は、受ける混沌ダメージ6%増加させる。最大15スタックまで与えられる)
(Withered: 衰弱は、受ける混沌ダメージ6%増加させる。最大15スタックまで与えられる)
マップには+6%の確率でブライトエンカウンターが出現する
マップでドロップするスカラベがブライトスカラベになる確率が6%増加する
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
最大ライフ +40
アタックはマナの代わりにライフをコストとする
直近サベージヒットを受けていればアタックスピード、キャストスピードおよび移動スピードが20%増加する
(Savage hit: 最大ライフの15%以上のダメージを与えるヒットをサベージヒットと呼ぶ)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
スペルダメージ抑制確率 +20%
透明化
(Phasing: 透明化中は、敵により移動を阻害されない)
(抑制したヒットによるダメージとそのヒットが付与した
状態異常によるダメージの50%を防ぐ)
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
半径: 60
レアモンスターをキルした時にそのモッドの1つを20秒間獲得する
他のものにより倒された敵のキルは代わりにプレイヤーのキルとしてみなされる
deathgrip
移動スピードが5%増加する
投射物ダメージが10%増加する
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
半径: 60
近くの敵はその物理ダメージの50%を火ダメージに変換する
物理ダメージの50%を火ダメージに変換する
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
フラスコによるマナ回復量が50%増加する
即時ではないフラスコによるマナ回復はライフも回復する
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
敵からヒットを受けた時に50%の確率でその敵を1秒間凍結させる
プレイヤーが凍結を付与した敵は最低でも1秒間凍結状態のままでいる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
プレイヤーにより挑発された敵はプレイヤー以外の対象に対してヒットおよび状態異常のダメージが20%低下する
プレイヤーにより挑発された敵が受けるダメージが20%増加する
ウォークライのパワーは無限になる
(ノーマルモンスターは1パワー、マジックモンスターは2パワー、レアモンスターは10パワー、ユニークモンスターは20パワー、そして他の敵対プレイヤーは5パワー)
(Taunt: 挑発された敵は、挑発したプレイヤーのみを標的にし、それ以外へのダメージが10%低下する。持続時間は3秒)
(Damaging Ailments: ダメージを与える状態異常には、出血、発火、毒がある)
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
キル時にレベル20スパイダー蘇生をトリガーする
(近くの死体それぞれを二体の幽体のスパイダーとして蘇生し、敵をヴァイパーストライクで攻撃させる。召喚されたスパイダーの数ごとに召喚者にはアタックスピードと、毒ダメージの増加が付与される。敵はスパイダーを直接の攻撃対象とすることはなく、スパイダーは全てのダメージに完全耐性を持つ)
ヒット時に30%の確率で敵を串刺しにする
串刺しの持続時間が100%増加する
(Impale: 串刺された敵がヒットを受けた際、串刺しは串刺しを与えたヒットの物理ダメージの10%を敵に反射する。串刺しは5ヒットまたは8秒間持続する)
マップには+4%の確率でアビスが出現する
マップに出現するアビスがアビスの深淵に繋がる確率が50%増加する
マップに出現するアビスの深淵の貯蔵品は基礎カレンシーアイテムを追加でドロップする
(基礎カレンシーはリーグコンテンツ以外のコンテンツから入手できるカレンシーを含む)
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
ウォークライスピードが30%減少する
ウォークライクールダウン解消レートが120%増加する
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
スキルは追加の投射物を2個放つ
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
全てのスキルジェムの品質 +15
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
ヒットから受ける全てのダメージによりプレイヤーは冷却を付与される
プレイヤーに対する冷却の効果が反転する
(Chill: 冷却は、ヒットが与えた冷気ダメージに基づいて敵のアクションスピードを最大30%減少させる。持続時間は2秒)
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
全てのヴァールスキルジェムのレベル +3
ミニオンの移動スピードが15%増加する
ミニオンのダメージが15%増加する
スタッフ装備中はスペルダメージが15%増加する
スタッフ装備中のグローバルクリティカルダメージ倍率 +20%
(ウォースタッフはスタッフとしてみなされる)
毎日全てのマスターからアトラスミッションを追加で1獲得する
マップを完了した時にアトラスミッションが付与されるの確率が+5%される
火耐性 +15%
受ける発火の持続時間が80%減少する
弓のクリティカル率が100%増加する
プレイヤーが弓でクリティカルストライクを与えた時に敵をノックバックする
(Knockback: ノックバックは、ヒットした際に敵を押しのける)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
プレイヤーの全てのオーラスキルは無効化される
ヘラルドスキルのマナリザーブ効率が200%増加する
マップの死体がモッドティアレーティングのクラフトを持つ確率が25%増加する
最大ライフ +10
効果範囲が10%増加する
範囲ダメージが10%増加する
敵を倒した時にパワーチャージ、フレンジーチャージまたはエンデュランスチャージを1個獲得する
マスタリー: ビトレイアル
マップにジュンが出現する確率が100%増加する
雷スキルのクリティカル率が100%増加する
ヒットによるダメージが幸運になる
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
直近プレイヤーがヒットにより元素属性受けると、その元素属性から受けるダメージが20%減少する
受けた冷気ダメージの20%をライフとして回収する
受けた火ダメージの20%をライフとして回収する
受けた雷ダメージの20%をライフとして回収する
(Recoup: ヒットによるダメージのみが、ヒットのあと4秒間かけて回収できる)
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
呪いの効果が10%増加する
呪印を付与された敵に対してカリングストライクを得る
呪印を付与された敵が受けるダメージが10%増加する
(Culling Strike: カリングストライクのヒット後、ライフが10%以下の敵は倒される)
二刀流中のアタックブロック率 +10%
二刀流中はアタックスピードが10%増加する
アタックはヒット時に20%の確率で敵に重傷を付与する
(Maim: 重傷の敵は移動スピードが30%減少する)
ユニークマップのモンスターレベル +2
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
ウォークライはチェストを開ける
プレイヤーがウォークライした時に近くの死体は爆発し、そのライフの12%を物理ダメージとして与える
阻害を付与された敵が受ける混沌ダメージが10%増加する
スペルによるヒット時に敵を阻害する
(Hinder: 阻害された敵は、移動スピードが30%減少する。持続時間は4秒)
マップの死体がメタモッドクラフトを持つ確率が100%増加する
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
全てのリンクスキルジェムのレベル +5
リンクの対象が死ぬことでプレイヤーキャラクターが死んだ場合経験値を失うことはない
最大ライフが12%増加する
グローバル防御力が12%増加する
(アーマー、回避力、エナジーシールドは標準的な防御力である)
盾装備中はスペルダメージが10%増加する
盾装備中のスペルブロック率 +10%
マップには+10%の確率でデリリウムの鏡が出現する
マップでドロップするスカラベがデリリウムスカラベになる確率が10%増加する
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
ソウル獲得不能の持続時間が50%減少する
ヴァールスキルのクリティカル率が286%増加する
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
レベル20のアバラスフューリーをトリガーする
バーニング足跡エフェクト
(使用者が走っている間、このスキルは一歩ごとに足元に小さな爆発を起こし、周囲に火ダメージを与える)
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
移動中は回避力が100%増加する
燃焼領域、感電領域および冷却領域に対する完全耐性を獲得する
移動中は毎秒ライフの4%を自動回復する
移動中はマナ自動回復レートが100%増加する
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
最大ライフ +300
毎秒ライフの8%を自動回復する
スペルスキルはダメージを与えない
スペルは無効化される
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
スペルは投射物を追加で2個放つ
ノヴァスペルはプレイヤーの周囲の代わりに対象とした地点にキャストされる
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
エンデュランスチャージの最低数 +3
フレンジーチャージの最低数 +3
パワーチャージの最低数 +3
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
直近プレイヤーがヒットを与えた敵のライフ自動回復レートが100%減少する
アタックダメージの最大値が30%上昇する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
半径: 35
近くの敵は盲目となる
盲目状態の敵に対してクリティカル率が100%増加する
プレイヤーにより盲目を付与された敵のクリティカル率が100%減少する
(Blind: 盲目は、命中力と回避力を20%低下させる)
generic_buff_aura
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
冷気耐性の最大値 +10%
凍結を付与されることがない
(Maximum Resistance: 耐性の最大値は90%より大きい値にはならない)
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
呪術反射
呪術は呪術無効化の敵にも影響する
反射ダメージに対して完全耐性を獲得する
マップのモンスターに対する敬虔モッドの効果が30%増加する
マップで見つかる錬金術のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
マップで見つかる可能性のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
マップで見つかる混沌のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
近接ヒットは堅牢化を付与する
堅牢化1スタックごとに毎秒ライフの0.2%を自動回復する
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
投射物は50%の確率でプレイヤーの元に回帰する
投射物はランダムな方向に放たれる
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
全てのエナジーシールドを取り除く
プレイヤーが1秒間ライフに対するダメージを受けなくなるまで
ダメージを受けることにより失われるライフは代わりにリザーブされる
投射物は飛ぶにつれてダメージが上がり、対象に対するヒットダメージが最大25%増加する
低ライフ状態になった時にアドレナリンを5秒間獲得する
(Adrenaline: アドレナリンは、ダメージ100%増加、アタック・キャスト・移動スピード25%増加、10%の物理ダメージ軽減率を付与する。すでにアドレナリンを持っている場合、アドレナリンを新たに得ることはできない)
(Adrenaline: アドレナリンは、ダメージ100%増加、アタック・キャスト・移動スピード25%増加、10%の物理ダメージ軽減率を付与する。すでにアドレナリンを持っている場合、アドレナリンを新たに得ることはできない)
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
物理ダメージの100%をライフの前にマナで受ける
継続ダメージが15%増加する
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
アイテムおよびジェムの要求能力値が25%減少する
最も低い能力値5ごとにダメージが5%増加する
(Attribute: 能力値は筋力、器用さ、知性)
元素ダメージが10%増加する
アタックスピードおよびキャストスピードが5%増加する
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
レベル20パシファイスキルを付与する
プレイヤーによって鎮静状態になった敵が受けるダメージが30%増加する
(Pacify: パシファイは範囲内のすべての対象を呪う。最初は何の影響も与えないが、呪術の持続時間の60%が経過すると対象はダメージを与えることができなくなる)
フルライフ状態の敵に対するクリティカル率が1000%上昇する
元素スキルのクリティカル率が250%増加する
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
半径: 60
プレイヤーまたは近くの味方が敵を倒すか、もしくはレアまたはユニークの敵にヒットを与えた時に25%の確率でレベル20 エレメンタルレリック召喚をトリガーする
(召喚者の近くにとどまるランダムな元素を持つレリックを召喚する。選択された元素に応じて、アンガー、ヘイトレッドまたはラースのオーラを持つ。レリックは死亡時に爆発し、周囲の敵に元素ダメージを与える。すでに選択された元素のレリックがある場合、新しいものが召喚されるのではなく持続時間が更新される)
エンデュランスチャージの持続時間が300%増加する
最大エンデュランスチャージ +1
ヴォイドストーンに使用した六分儀は1回の追加使用回数を持つ
半径: 30
近くの敵の与える元素ダメージが5%低下する
近くの敵が受ける元素ダメージが10%増加する
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
半径: 60
近くの敵モンスターは少なくともライフの20%をリザーブする
ライフの20%をリザーブする
マップに出現する最終ボスは基礎カレンシーアイテムを追加で1個ドロップする
マップボスはもし可能ならば20%の確率で複製される
(基礎カレンシーはリーグコンテンツ以外のコンテンツから入手できるカレンシーを含む)
マップの霊が宿ったパックリーダーがレアである確率が50%増加する
マップで死体を収集した時に50%の確率で拷問された幽霊をスポーンさせる
低ライフ状態の敵に対するクリティカル率が300%上昇する
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
プレイヤーのヒットは回避されることがない
器用さが50%減少する
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
ファーショット
(FarShot: 投射物によるアタックヒットは、投射開始時に与えるダメージが20%低下し、遠くに飛ぶにつれて与えるダメージが最大60%まで上昇する)
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
投射物アタックにより受ける物理ダメージ -100
装備中の盾から盾のブロック率の数値の代わりに50%のブロック率を獲得する
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
知性が0になる
筋力 +150
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
装備中の鎧から得られるアーマーおよび回避力の50%の代わりにワードを獲得する
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
ワードが破壊された時にアドレナリンを10秒間獲得する
(Adrenaline: アドレナリンは、ダメージ100%増加、アタック・キャスト・移動スピード25%増加、10%の物理ダメージ軽減率を付与する。すでにアドレナリンを持っている場合、アドレナリンを新たに得ることはできない)
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
ワードの回復が100%速くなる
グローバル防御力が100%増加する
(アーマー、回避力、エナジーシールドは標準的な防御力である)
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
筋力10ごとにスキル効果持続時間が1%増加する
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
スタンおよびブロック復帰が1000%増加する
近接ストライク距離 +0.2m
ヴァールスキルでないストライクスキルは近くの敵を追加で2体対象にする
(通常攻撃を含む近接ストライク攻撃に影響する。範囲攻撃の効果範囲には適用されない)
近接アタックスピードが10%増加する
アタックによるヒット時に25%の確率で敵を盲目にする
(Blind: 盲目は、命中率と回避力を20%低下させる。持続時間は4秒)
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
プレイヤーの呪いの上限はパワーチャージの最大数と同量となる
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
全てのスキルジェムのレベル +1
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
器用さが知性よりも高ければ凍結を付与されることがない
器用さが30%増加する
20%の確率で敵を発火させる
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
パワーチャージが最大数の時に物理ダメージの30%を追加混沌ダメージとして獲得する
蜘蛛の巣の影響を受けている敵に対するヒット時に20%の確率でパワーチャージを1個獲得する
マップに出現する最終ボスは3%の確率でユニークアイテムを追加で1個ドロップする
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
猫のステルス獲得時にフレンジーチャージとパワーチャージを最大数獲得する
最大フレンジーチャージ +1
最大パワーチャージ +1
弓によるダメージが10%増加する
投射物スピードが50%増加する
弓スキルによる継続ダメージが10%増加する
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
レベル30鳥のアスペクトスキルを付与する
鳥のアスペクトのリザーブがなくなる
(アクティブ中、鳥の力と鳥の飛行のバフを順番に付与する。鳥の力のバフは使用者とそのミニオンに持続時間中のヒット攻撃でダブルダメージを行う確率を付与する。鳥の飛行のバフは使用者とそのミニオンの移動スピードを副次的な持続時間中増加させる。一度にアクティブにできるアスペクトは一つのみ)
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
ミニオンの基礎アタッククリティカル率はプレイヤーのメインハンド武器のクリティカル率と同じ数値になる
ミニオンは攻撃的になる
(Aggressive minions: 攻撃的なミニオンはそのターゲット範囲が最小値まで上げられる)
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
半径: 60
近くの敵の混沌耐性 0
混沌耐性は0になる
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
ヴァールスキルの効果の持続時間が50%増加する
ヴァールスキルは使用ごとに必要なソウルが50%減少する
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
プレイヤーに対して使用されたマジックユーティリティフラスコの効果が40%増加する
プレイヤーが使用したユニークでないユーティリティフラスコはリンクの対象に適用される
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
素手による近接アタッククリティカル率 +10%
低ライフ時にクリティカル率が幸運になる
(Lucky: 幸運は2度試行し、良いほうの結果を用いる)
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
(Unarmed Attack: アイテムを手に装備せずに手でアタックを行うことを素手攻撃という)
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
レベル30猫のアスペクトスキルを付与する
猫のアスペクトのリザーブがなくなる
(アクティブ中、猫のステルスと猫の素早さのバフを順番に付与する。猫のステルスは短い間使用者のクリティカル率を増加させ、敵に検知されづらくさせ、敵からのダメージを無効化する確率を付与する。猫の素早さはより長い副次的な持続時間中、使用者のアタックスピードとキャストスピードを増加させる。一度にアクティブにできるアスペクトは一つのみ)
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
全てのゾンビ蘇生ジェムのレベル +4
蘇生したゾンビのサイズが25%増加する
マップに出現する最終ボスは12%の確率で追加で一個の基礎ビトレイアルスカラベをドロップする
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
シェパードオブソウル
エバーラスティングサクリファイス
(Shepherd of Souls: オーラでないヴァールスキルのソウルコストが80%低下する。過去8秒間に使用したヴァールスキルの回数ごとにオーラでないヴァ―ルスキルのソウルコストが100%増加する)
(Everlasting Sacrifice: エナジーシールドが最大になった時、全てのエナジーシールドを犠牲に4秒間全ての最大耐性に+5%を得る。)
25%の確率で敵を感電させる
プレイヤーのヒットによる感電は常に受けるダメージを最低15%増加させる
(Shock: 感電は、ヒットが与えた雷ダメージに基づいて受けるダメージを最大50%増加させる。持続時間は2秒)
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
召喚できるトーテムの最大数 +1
ヒットにより受けたダメージの20%をプレイヤーより先に最寄りのトーテムのライフで受ける
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
回避力450ごとにアタックダメージが2%増加する
120m以内のレアおよびユニークの敵はミニマップアイコンを持つ
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
ヒットを受けた時にレベル30シェードフォームをトリガーする
スキル効果持続時間が30%増加する
(持続時間中、プレイヤーに物理ダメージへの完全耐性を付与し、敵がプレイヤーを検知することを困難にする)
フレンジーチャージの持続時間が300%増加する
最大フレンジーチャージ +1
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
スキルの憤怒コストが50%増加する
プレイヤーが自ら使用するヴァールアタックスキルはソウルの代わりに憤怒をコストとする
ソウル獲得不能中は憤怒を獲得することができない
ヒット時に25%の確率で敵を2秒間破砕する
プレイヤーが倒した敵は爆発し、そのライフの10%を物理ダメージとして与える
物理ダメージが10%増加する
(Crushed: 破砕は物理ダメージ軽減を15%減少させる)
(Crushed: 破砕は物理ダメージ軽減を15%減少させる)
エルダーは+10%の確率で見つめる者の目をドロップする
シェイパーは追加のシェイパーアイテムを3個ドロップする
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
全ての希少以外のサポートジェムのレベル +3
マップの未練を持つ霊が宿ったモンスターは25%の確率で追加の死体を1体残す
敵を倒した時に身躱しを獲得する
(Elusive: 身躱しは効果の初めに呪文や攻撃によるヒットをかわす確率を15%と、移動スピード30%増加を付与する。効果は時間と共に減少し、0%となった時点で終了する。既に身躱しを得ている場合、新たに身躱しを獲得することはできない)
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
拷問された違法な密漁者に触れられており、以下のボーナスが付与される:
アタックスピードが30%増加する
キャストスピードが30%増加する
近くの味方のダメージが20%増加する
プレイヤーおよびその近くの味方の移動スピードが30%増加する
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
プレイヤーのヒットにより冷却を付与された敵は冷却効果の半分与えるダメージが減る
プレイヤーのヒットにより冷却された敵は冷却効果と同じ数値受けるダメージが増加する
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
装備中のコラプト状態のアイテム1個ごとに最大ライフが8%増加する
装備中のコラプト状態のアイテム1個ごとに最大エナジーシールドが12%増加する
装備中のコラプト状態のアイテム1個ごとに全ての耐性 -2%
最大ライフが10%増加する
低ライフ状態の敵に対するヒットおよび状態異常のダメージが15%上昇する
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
近くの死体1体ごとに移動スピードが1%増加する
ゾンビ蘇生は死体を必要としない
蘇生したゾンビは死体としてみなされる
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
半径: 60
プレイヤーと近くのパーティーメンバーはパワーチャージ、フレンジーチャージおよびエンデュランスチャージをお互いに共有する
プレイヤーおよび近くの味方は追い風状態になる
(Tailwind: 追い風はアクションスピードを8%増加させる)
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
15%の確率でトリプルダメージを与える
30%の確率でダブルダメージを与える
ダメージが25%低下する
50%の確率でスタンを無効化する
プレイヤーに対するスタンの持続時間が50%減少する
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
27%の確率でヒットによる混沌ダメージ以外のダメージの25%を追加混沌ダメージとして獲得する
13%の確率でヒットによる混沌ダメージ以外のダメージの50%を追加混沌ダメージとして獲得する
7%の確率でヒットによる混沌ダメージ以外のダメージの100%を追加混沌ダメージとして獲得する
マップには+1%の確率で聖なる木立が出現する
マップでドロップするスカラベがハーベストスカラベになる確率が1%増加する
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
アタックによる投射物は分岐する
アタックによる投射物は追加で1回分岐する
盲目になることがない
敵に対するスタンの持続時間が50%増加する
レアモンスターを倒すとそのモッドの全てを60秒間獲得する
両手武器によるアタックのヒットおよび状態異常のダメージが35%増加する
移動スピードが10%減少する
敵のアタックを回避することができない
(Damaging Ailments: ダメージを与える状態異常には、出血、発火、毒がある)
敵スタン閾値が25%減少する
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
スキルはマナの代わりにライフをリザーブする
スキルのライフリザーブ効率が100%増加する
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
呪いを追加で1個付与できる
呪術を受けた敵が死亡した時に3m以内の全ての敵に呪術が転移する
(オーラまたは呪い領域による呪術は転移することがない)
マップで見つかるハイストの依頼書が爆破、対魔術または罠解除が必要であるものである確率が100%上昇する
マスタリー: ベスティアリー
マップにアイナーが出現する確率が100%増加する
敵に対する凍結の持続時間が20%増加する
10%の確率で敵を凍結させる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
筋力が器用さより高ければ発火を付与されることがない
筋力が30%増加する
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
聖なるウィスプの最大召喚数 +2
聖なるウィスプの召喚数 +2
フラスコチャージ獲得量が15%増加する
フラスコが効果中でない時に移動スピードが15%増加する
ダメージが10%増加する
スキル効果持続時間が30%減少する
アリモールのランタンの憑依モッドはティアが1高くなる
クリティカルストライクから受ける追加ダメージが50%減少する
75%の確率でクリティカルストライクから受ける状態異常を無効化する
(Ailments: 状態異常には、出血、発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗、毒がある)
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
スキルはマナの代わりにライフをコストとする
immune to corrupted blood [1]
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
アーマーがヒットから受ける混沌ダメージにも適用される
エンデュランスチャージ1個ごとに物理ダメージが5%増加する
プレイヤーがヒットを受けた時に50%の確率でエンデュランスチャージを1個獲得する
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
10秒ごとにランダムなシュラインバフを1個獲得する
アセンダンシー: インクイジター
キャラクター: テンプラー
過去8秒間にプレイヤーがキャストした即時でないスペル1回ごとにアタックダメージが10%、最大30%上昇する
プレイヤーがキャストしたスペルはメインハンドの武器ダメージの100%と同量の追加スペルダメージを持つ
最大エナジーシールド +30
最大エナジーシールドが20%増加する
毎秒ライフの2%を自動回復する
マップは+4%の確率でリージョンエンカウンターが出現する
マップでドロップするスカラベがリージョンスカラベになる確率が4%増加する
灼熱の代行者は10%の確率でエルドリッチエンバー(希少)を追加で1個ドロップする
灼熱の代行者が禁じられた炎をドロップする確率が25%増加する
黒き星は10%の確率でエルドリッチエンバー(特大)を追加で1個ドロップする
防具による移動スピードのペナルティの全てを無視する
物理ダメージが10%増加する
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
半径: 60
近くの敵が受ける元素ダメージが25%増加する
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
プレイヤーに影響しているアビスジュエル1個ごとに最大ライフが5%増加する
プレイヤーに影響しているアビスジュエル1個ごとに最大マナが5%増加する
毒持続時間が25%増加する
ヒット時に25%の確率で敵に毒を付与する
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
トラップダメージが15%増加する
トラップは投擲後+2秒間はダメージを受けることがない
マップに出現する最終ボスは12%の確率で追加で一個の基礎サルファイトスカラベをドロップする
ブロック復帰が100%増加する
スペルブロック率はアタックブロック率と同じ数値になる
スペルブロック率の最大値はアタックブロック率の最大値と同じ数値になる
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
レベル15エンビースキルを付与する
エンビーのリザーブがなくなる
(使用者とその仲間のアタックとスペルに混沌ダメージを追加するオーラを纏う)
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
最大ライフの20%を追加の最大エナジーシールドとして獲得する
ミニオンは最大ライフの20%を追加最大エナジーシールドとして獲得する
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
アニメイトした武器は追加でコピーを1体生成する
アニメイトウェポン1体ごとにアニメイトガーディアンのダメージが25%増加する
アニメイトミニオンとマニフェストミニオンの近接ストライクは
対象の周囲にスプラッシュダメージを与える
アニメイトガーディアンに装備させたアイテムの防御力はアニメイトウェポンにも適用される
(アーマー、回避力、エナジーシールドは標準的な防御力である)
征服者のマップで見つかるアイテムの数量が20%増加する
征服者のマップのパックサイズが20%増加する
エルドリッチボスは20%の確率で征服者のマップをドロップする
(エルドリッチのボスは、灼熱の代行者、世界を喰らう者、黒き星、果てなき渇望およびエルダーを指します。)
元素耐性はゼロとなる
ダメージは敵元素耐性の20%を突破する
火ダメージが15%増加する
ヒットを受けた時に10%の確率で煙幕を生成する
(Smoke Cloud: 煙幕内の敵は盲目となる)
(Smoke Cloud: 煙幕内の敵は盲目となる)
雷ダメージが15%増加する
雷スキルの敵スタン閾値が20%減少する
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
(Stun Threshold: スタン閾値は、どのくらいのダメージがスタンを引き起こすのかを決定する)
冷気ダメージが15%増加する
冷却の効果が20%増加する
(Chill: 冷却は、ヒットが与えた冷気ダメージに基づいて敵のアクションスピードを最大30%減少させる。持続時間は2秒)
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
筋力4ごとにマナ +4
最大マナの80%がその二倍の数値のアーマーに変換される
パワーオブパーパス
(最大マナの80%がその値の2倍のアーマーに変換される)
最大ライフが12%増加する
最大マナが12%増加する
マスタリー: デルヴ
マップにニコが出現する確率が100%増加する
最大エナジーシールド +20
エナジーシールドのリチャージが30%速く始まる
ダメージが10%増加する
倒した敵1体ごとに5のマナを獲得する
ブライトマップのクラフトオプションが常に利用可能になる
ブライトマップのクラフトオプションのコストが50%減少する
スペルスキルの効果範囲が15%増加する
プレイヤーに対する呪いの効果が50%減少する
呪術反射
フラスコによるライフ回復量が20%増加する
フラスコ効果の持続時間が20%増加する
マップで収穫された作物はより高い確率でより珍しいクラフトオプションを提供する
マップ(ティア14以上)の最終ボスからシンセシスマップがドロップする確率 +0.5%
シンセシスマップに出現するモンスターは2%の確率でシンセシスアイテムをドロップする
(ティア14+のマップの最終ボスがシンセシスマップをドロップする基礎確率は2%)
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
ミニオンの基礎アタッククリティカル率はプレイヤーのメインハンド武器のクリティカル率と同じ数値になる
ミニオンは敵に付与した衰弱のスタック数ごとにクリティカルダメージ倍率 +5%
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
スキルは基礎マナコストの25%と同量の基礎ライフコストを獲得する
ライフコストが消費可能な最大ライフより大きくなければ、プレイヤーが自分でキャストするスペルはライフコストの80%と同量の追加物理ダメージを獲得する
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
盲目の効果が50%増加する
ステルスが100%増加する
ヒット時に敵を盲目にする
(Blind: 盲目は、命中率と回避力を20%低下させる。持続時間は4秒)
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
鎧にジェムをソケットしていなければ装備中の鎧から得られる防御力が二倍になる
装備中の兜にジェムをソケットしていなければ全ての元素耐性 +60%
装備中の手袋にジェムをソケットしていなければ最大ライフが30%増加する
装備中の靴にジェムをソケットしていなければ移動スピードが30%増加する
トーテムダメージが15%増加する
トーテムはスタンを受けることがない
トーテムのアクションスピードは基礎値より低く修正されることがない
近接ダメージが10%増加する
倒した敵1体ごとに15のライフを獲得する
二刀流中はキャストスピードが15%増加する
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
低ライフ時にプレイヤーに対する敵のヒットダメージが不運となる
(Low Life: 低ライフとは、現在のライフが最大ライフの50%以下の場合である)
(Unlucky: 不運は2度試行し、悪いほうの結果を用いる)
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
クリティカルストライク時にレベル20スペクトラルウルフ召喚をトリガーする
(近くの敵を攻撃する幽体の狼の仲間を召喚する。狼は持続時間が切れた時に死ぬ。各狼は使用者のアタックにダメージを追加するバフを付与する。すでに最大数まで召喚している場合には既存の狼1体の持続時間とライフを更新する)
アセンダンシー: チャンピオン
キャラクター: デュエリスト
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
直近ヒットを受けていれば毎秒ライフの5%を失う
継続ダメージが40%上昇する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
パワーチャージの持続時間が300%増加する
最大パワーチャージ +1
メイヴェンの試練および慈悲と共感の欠如で見つかる対立のオーブが25%の確率で複製される
メイヴェンの試練を完了するかメイヴェンを倒すことで覚醒のサポートジェムがドロップする確率が25%増加する
マップで見つかるジェムは5%の確率で20%の品質を持つ
アーマー +50
アーマーが30%増加する
防具による移動スピードのペナルティの全てを無視する
クリティカルストライク時に20%の確率でパワーチャージを1個獲得する
パワーチャージ1個ごとにクリティカルダメージ倍率 +10%
直近ヒットを受けていなければ受けるダメージが15%減少する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
ヘラルドスキルのクリティカル率 +5%
ヘラルドスキルの効果範囲が50%増加する
近接スキルの効果範囲が10%増加する
近接ダメージが敵との距離に応じて最大15%上昇する
マップで見つかるハイストの依頼書が錠前破り、怪力または知覚能力が必要であるものである確率が100%上昇する
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
投射物は対象を追加で3体貫通する
投射物は貫通した敵に対するクリティカル率が100%増加する
投射物は近くの対象を全て貫通する
アセンダンシー: ガーディアン
キャラクター: テンプラー
直近プレイヤーがウォークライしていればプレイヤーおよび近くの味方のアタックスピード、キャストスピードおよび移動スピードが15%増加する
ウォークライの使用が即時になる
ウォークライのコストがなくなる
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
キャストスピードが5%増加する
移動スキルのクールダウン解消レートが30%増加する
毎秒ライフの3%を自動回復する
アタックによるヒット時に憤怒を1獲得する。0.3秒ごとに一度だけ獲得できる
(Rage: 1憤怒ごとにアタックダメージ1%上昇。憤怒の最大値は30。過去2秒間にヒットを受けていないか憤怒を獲得していない場合、1秒ごとに10憤怒を失う)
(Rage: 1憤怒ごとにアタックダメージ1%上昇。憤怒の最大値は30。過去2秒間にヒットを受けていないか憤怒を獲得していない場合、1秒ごとに10憤怒を失う)
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
スペルダメージ抑制量 -15%
スペルダメージ抑制確率 +100%
(抑制したヒットによるダメージとそのヒットが付与した
状態異常によるダメージの50%を防ぐ)
アセンダンシー: スレイヤー
キャラクター: デュエリスト
知性が筋力より高ければ感電を付与されることがない
知性が30%増加する
冷却状態の敵に対するヒットダメージが20%増加する
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
ミニオンは死亡時に腐食領域を撒き、毎秒最大ライフの30%を混沌ダメージとして与える
近くに5体以上味方がいる時にプレイヤーおよび近くの味方は猛攻になる
近くに1体以上味方がいる時にプレイヤーおよび近くの味方のダメージが10%上昇する
(Onslaught: 猛攻はアタックスピード、キャストスピード、移動スピードを20%増加させる)
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
キャラクターサイズが10%増加する
スペルスキルはダメージを与えない
近接ヒットはランページキルとみなされる
ランページ
スペルは無効化される
(Rampage: 複数の敵を素早く連続して倒すことでランページボーナスを得る)
出血によるダメージが35%増加する
アタックよるヒットを受けた時に25%の確率で出血が付与される
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
果てなき渇望または世界を喰らう者からドロップしたエルドリッチカレンシーは25%の確率で複製される
世界を喰らう者が禁じられた肉体をドロップする確率が25%増加する
近接アタックスピードが10%増加する
近接ストライク距離 +0.3m
(通常攻撃を含む近接ストライク攻撃に影響する。範囲攻撃の効果範囲には適用されない)
敵を倒した時にプレイヤーは猛攻を5秒間獲得する
移動スキルのクールダウン解消レートが20%増加する
(Onslaught: 猛攻はアタックスピード、キャストスピード、移動スピードを20%増加させる)
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
プレイヤーが付与したオーラ以外の呪いは倒した敵から取り除かれない
プレイヤーの呪いの影響を受けている死体の近くの敵は盲目になる
プレイヤーの呪いの影響を受けている死体の近くで倒された敵は爆発し、そのライフの5%を物理ダメージとして与える
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
プレイヤーが敵を倒した時に20%の確率でエレメンタルコンフラックスを4秒間獲得する
(Elemental Conflux: エレメンタルコンフラックスの時、ヒットによる全てのダメージは冷却、感電、そして発火を引き起こす)
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
ヒットは50%の確率で敵モンスターの元素耐性を反転したものとして取り扱う
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
50%の確率で元素系状態異常を無効化する
50%の確率でスタンを無効化する
(Elemental Ailments: 元素系状態異常には発火、焦げ、冷却、凍結、脆弱、感電、消耗がある)
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
全ての元素耐性 -25%
50%の確率で敵のヒットに対する元素耐性が90%の数値であるとみなされる
マップには+5%の確率でリチュアルの祭壇が出現する
マップでドロップするスカラベがリチュアルスカラベになる確率が5%増加する
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
束縛する蔦を最低5スタック受けている敵に対する全てのダメージは毒を付与する
ヒット時に束縛する蔦を1スタック付与する
(Grasping Vines: プレイヤーは最大10本の蔓を受け、蔓1本につき移動スピードが8%低下する。蔓は移動することにより破壊される)
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
スキルは発動時コストとして消費したマナコストの100%を物理ダメージとして与える
マナコストが消費可能な最大マナより大きくなければ、マナコストの40%と同量の追加冷気ダメージを獲得する
(Upfront Cost: 発動時コストとは秒単位で支払われない全てのコストのことです)
アセンダンシー: ハイロファント
キャラクター: テンプラー
プレイヤーの筋力の半分がミニオンに加算される
筋力が25%増加する
マップの死体がユニークアイテムクラフトを持つ確率が100%増加する
最大ライフが10%増加する
移動スピードが6%増加する
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
全てのエナジーシールドを取り除く
装備中の防具アイテムから最大エナジーシールドの代わりに最大ライフを獲得する
1レベルごとに最大ライフ -3
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
ピュリティのセンチネル最大数 +2
毒性の最大値が+25増える
プレイヤーがヘラルドの影響受けている時にミニオンのダメージが66%増加する
アセンダンシー: ウォーデン
キャラクター: レンジャー
器用さ5ごとにミニオンのダメージが1%増加する
ミニオンダメージの増減のモッドはその数値の150%がプレイヤーにも影響する
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
釣り竿を装備中にキャストスピードが50%上昇する
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
冷気および雷耐性 +30%
クリティカル率は最大値を超えた雷耐性により増加する
回避力は最大値を超えた冷気耐性により増加する
(最大値を超えた耐性は、無制限耐性値が、最大耐性値よりも高い場合の値)
(Uncapped Resistance: 最大値に制限されない耐性とは、耐性の最大値に制限されない場合の耐性値のことである。)
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
クリティカルストライク時に50%の確率で身躱しを獲得する
身躱しは効果が50%になった時点でプレイヤーから取り除かれる
(Elusive: 身躱しは効果の初めに呪文や攻撃によるヒットをかわす確率を15%と、移動スピード30%増加を付与する。効果は時間と共に減少し、0%となった時点で終了する。既に身躱しを得ている場合、新たに身躱しを獲得することはできない)
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
14秒ごとに:
冷却コンフラックスを4秒間獲得する
感電コンフラックスを4秒間獲得する
発火コンフラックスを4秒間獲得する
冷却、感電、発火コンフラックスを2秒間獲得する
(Elemental Conflux: これらの効果は連続して起きる)
(それぞれの種類のエレメンタルコンフラックスにより全ての種類のダメージがエレメンタルコンフラックスと同じ元素系状態異常を起こすようになる)
見つかるティア1-15のマップは15%の確率でティアが1高くなる
「幸運は勇者に微笑む」の影響を受けているマップで見つかるアイテムの数量が10%増加する
「幸運は勇者に微笑む」の影響を受けているマップで見つかるアイテムのレアリティが10%増加する
「幸運は勇者に微笑む」の影響を受けているマップのパックサイズが10%増加する
見つかるティア1-15のマップは15%の確率でティアが1高くなる
最大マナが20%増加する
低マナでない時にスペルダメージが20%増加する
(Low Mana: 低マナとは、現在のマナが最大マナの50%以下の場合である)
最大エナジーシールドが50%増加する
最大ライフが30%減少する
混沌ダメージはエナジーシールドをバイパスしない
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
ヒット時に憤怒を獲得するであろう時に15%の確率で代わりに最大数の憤怒を獲得する
憤怒の最大数 +15
(Rage: 1憤怒ごとにアタックダメージ1%上昇。憤怒の最大値は30。過去2秒間にヒットを受けていないか憤怒を獲得していない場合、1秒ごとに10憤怒を失う)
アタックブロック率1%ごとにダメージが1%増加する
盾装備中のアタックブロック率 +8%
アセンダンシー: トリックスター
キャラクター: シャドウ
武器によるアタックの基礎クリティカル率は12%になる
盲目状態になる
(Blind: 盲目は、命中力と回避力を20%低下させる)
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
蜘蛛の巣の影響を受けている敵のダメージが15%減少する
蜘蛛の巣の影響を受けている敵は全ての耐性が-15%される
ヒット時に10%の確率でフレンジーチャージを1個獲得する
フレンジーチャージ1個ごとに命中力が15%増加する
スキル効果持続時間が30%増加する
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
ミニオンはヒット時に50%の確率で毒を付与する
ミニオンはヒット時に10%の確率で衰弱を付与する
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
(Withered: 衰弱は、受ける混沌ダメージ6%増加させる。最大15スタックまで与えられる)
スキルは追加の投射物を1個放つ
アセンダンシー: グラディエーター
キャラクター: デュエリスト
プレイヤーのクリティカル率は幸運となる
ヒットによるダメージが不運になる
(Lucky: 幸運は2度試行し、良いほうの結果を用いる)
キャストスピードが10%増加する
スペルによるヒット時に20%の確率でアーケインサージを獲得する
(Arcane Surge: アーケインサージは、キャストスピード20%増加およびマナ自動回復レート30%増加を付与する。持続時間は4秒)
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
スペルスリンガーによりサポートされたスキルのクールダウン解消レートが50%増加する
スペルスリンガーによりサポートされたスキルのマナリザーブが50%減少する
効果範囲が15%増加する
フラスコ効果の持続時間が30%増加する
3秒ごとにマナフラスコのチャージを1獲得する
マップに出現するレアモンスターは1%の確率で基礎カレンシーアイテムを追加で1個ドロップする
マップに出現するレアモンスターは5%の確率でレアの宝飾品アイテムを1個ドロップする
(基礎カレンシーはリーグコンテンツ以外のコンテンツから入手できるカレンシーを含む)
アーマーが30%増加する
全ての元素耐性 +15%
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
アーマー450ごとにアタックダメージが2%増加する
直近プレイヤーが敵からヒットを受けた回数ごとに10%、最大30%の確率で二倍のアーマーで防御する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
雷耐性 +15%
プレイヤーに対する感電の効果が50%減少する
(Shock: 感電は、受けるダメージを最大50%増加させる)
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
雷ダメージの100%を冷気ダメージに変換する
冷気ダメージは感電を付与できる
(Shock: 感電は、ヒットが与えた雷ダメージに基づいて受けるダメージを最大50%増加させる。持続時間は2秒)
マップデバイスは10%の確率でスカラベを消費しない
移動スピードが10%増加する
マップ(ティア14以上)の最終ボスからシンセシスマップがドロップする確率 +0.5%
マップでドロップしたシンセシスユニークアイテムにはシンセシス暗黙モッドを3個持つ
(ティア14+のマップの最終ボスがシンセシスマップをドロップする基礎確率は2%)
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
ヴァール以外のスラムまたはストライクスキルでプレイヤーが敵の近くに
アタックを行った時にレベル20のタウホアの精鋭をトリガーする
(このスキルはスラムまたはストライクスキルを使った時にトリガーされ、ミラージュチーフテンを召喚する。ミラージュチーフテンは消える前に召喚者と同じスラムまたはストライクスキルを一度だけ使用する。)
マップで見つかるハイストの依頼書が敏捷性、欺瞞または工作が必要であるものである確率が100%上昇する
マップに出現する最終ボスは12%の確率で追加で一個の基礎インカージョンスカラベをドロップする
半径: 20
10%の確率で敵を凍結させる
近くの敵は冷却状態になる
(Freeze: 凍結は、敵のアクションスピードを0まで低下させ、行動を妨げる。持続時間はヒットにより受けた冷気ダメージに基づく)
(Chill: 冷却は、敵のアクションスピードを10%減少させる)
generic_buff_aura
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
フレンジーチャージの最低数 +4
パワーチャージの最低数 +4
フレンジーチャージとパワーチャージの最大数 +1
アタックダメージの5%をライフとしてリーチする
リーチによる秒間合計ライフ回復量が100%増加する
(Life Leech: ライフリーチはライフを継続回復させる。最大回復速度に到達するまでは複数のリーチは同時に起こる)
ダメージの20%をライフより先にマナで受ける
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
レベル30蜘蛛のアスペクトスキルを付与する
蜘蛛のアスペクトのリザーブがなくなる
(アクティブ中、定期的に蜘蛛の巣のデバフを周囲の敵に与え、その移動を妨害する。敵の持つ蜘蛛の巣のデバフのスタック数ごとにその敵が受けるダメージが増加する。移動の妨害により敵の移動スピードが減少する。一度にアクティブにできるアスペクトは一つのみ)
スキル効果持続時間が20%増加する
直近プレイヤーが継続ダメージの影響を受けている敵を倒していればライフ、マナおよびエナジーシールドの回復レートが20%増加する
(Recently: 直近とは過去4秒間を指す)
アセンダンシー: バーサーカー
キャラクター: マローダー
最大堅牢化数 +10
堅牢化のスタック数ごとにアタックスピードが1%増加する
最大ライフが10%増加する
スキルのコストが20%減少する
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
全ての元素耐性 -20%
投射物スピードが50%増加する
効果範囲が50%増加する
スキル効果持続時間が50%増加する
アセンダンシー: ジャガーノート
キャラクター: マローダー
アクションスピードは基礎値よりも低く修正されることがない
移動スピードは基礎値よりも低く修正されることがない
装備中の鎧のアーマーが二倍になる
効果範囲が20%増加する
キャラクターサイズが20%増加する
物理ダメージの100%がランダムな元素属性に変換される
アセンダンシー: エレメンタリスト
キャラクター: ウィッチ
ヘラルドスキルの効果範囲が100%増加する
グローバル命中力が50%増加する
二刀流中のクリティカルダメージ倍率 +30%
二刀流中はクリティカル率が150%増加する
25%の確率で敵を感電させる
感電効果の最大値 +10%
(Shock: 感電は、ヒットが与えた雷ダメージに基づいて受けるダメージを最大50%増加させる。持続時間は2秒)
(Shock: 感電効果の基礎最大値は受けるダメージの50%増加)
(Shock: 感電は、ヒットが与えた雷ダメージに基づいて受けるダメージを最大50%増加させる。持続時間は2秒)
マナ自動回復レートが20%増加する
トラップ作動の効果範囲が50%増加する
トラップ投擲スピードが20%増加する
トラップ作動時に近くのトラップも作動する
ミニオンは物理ダメージの10%を追加火ダメージとして獲得する
ミニオンは低ライフになると爆発し、ライフの33%を火ダメージとして周囲の敵に与える
アタックでヒットを与えた敵1体ごとに4のライフを獲得する
フラスコライフ回復レートが75%減少する
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
毒を付与される確率 +100%
毒状態の時に全ての耐性の最大値 +5%
プレイヤーに毒が5スタック以上付与されていれば毒を付与されることがない
(Maximum Resistance: 耐性の最大値は90%より大きい値にはならない)
ヒット時に25%の確率で敵に毒を付与する
毒状態でない敵に付与した毒のダメージが200%増加する
(Poison: 毒は、スキルの基礎物理ダメージと基礎混沌ダメージに基づいて混沌継続ダメージを与える。複数インスタンスの毒がスタックできる)
アタックは50%の確率で出血を付与する
出血によるダメージが15%増加する
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
(Bleed: 出血は物理継続ダメージを与える。ダメージはスキルの基礎物理ダメージに基づく。移動中はダメージが200%上がる)
アセンダンシー: ネクロマンサー
キャラクター: ウィッチ
半径: 60
近くの敵は呪詛状態となる
呪いオーラスキルのリザーブ効率が30%増加する
(Malediction: 呪詛状態の敵は、与えるダメージが10%減少し、受けるダメージが10%増加する)
generic_buff_aura
プレイヤーに対して使用されたフラスコの効果が20%増加する
3秒ごとにライフフラスコのチャージを1獲得する
敵からヒットを受けた時にその敵を灰まみれにする
(Covered in Ash: 灰まみれは、移動スピードを20%低下させ、受ける火ダメージを20%増加させる。持続時間は4秒)
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
合計200マナを消費した後に憤怒を10獲得する
(Rage: 1憤怒ごとにアタックダメージ1%上昇。憤怒の最大値は30。過去2秒間にヒットを受けていないか憤怒を獲得していない場合、1秒ごとに10憤怒を失う)
最大マナ +50
最大ライフ +20
最大ライフが8%増加する
物理ダメージ以外のダメージを与えない
物理ダメージが20%増加する
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
スキルのマナコストが50%増加する
アタックスキルは最大マナの4%と同量の追加雷ダメージを与える
アセンダンシー: アサシン
キャラクター: シャドウ
レベル20 告解の呪印を付与する
(告解の呪印は敵一体に呪いをかけ、ヒットを受けた時に複数のファンタズムをスポーンするようにする。ファンタズムは呪印を受けた敵の味方であり、その敵と同じモンスターレベルである。ファンタズムは投射物スペルをキャストし、呪いを受けることがない。呪印は一度に一つしか付けられない)
ヴァール以外のスラムまたはストライクスキルでプレイヤーが敵の近くに
アタックを行った時にレベル1のタウホアの精鋭をトリガーする
(このスキルはスラムまたはストライクスキルを使った時にトリガーされ、ミラージュチーフテンを召喚する。ミラージュチーフテンは消える前に召喚者と同じスラムまたはストライクスキルを一度だけ使用する。)
エナジーシールドがある時にスタンを受けることがない
エナジーシールドがフルの時のダメージが20%増加する
アセンダンシー: オカルティスト
キャラクター: ウィッチ
10%の確率で敵を発火させる
プレイヤーが付与した発火は2.5m以内の他の敵にも伝播する
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
(Ignite: 発火は、スキルの基礎火ダメージに基づいて火継続ダメージを与える。持続時間は4秒)
冷気耐性 +15%
アクションスピードは基礎値の90%よりも低く修正されることがない
アセンダンシー: サボター
キャラクター: シャドウ
プレイヤーが倒した敵は感電状態になる
プレイヤーが付与した感電は1.5m以内の他の敵にも伝播する
(Shock: 感電は、受けるダメージを15%増加させる。持続時間は2秒)
アセンダンシー: パスファインダー
キャラクター: レンジャー
プレイヤーが敵をキルした時にレベル20レッサーシュライン生成をトリガーする
(Create Lesser Shrine: クリエイトレッサーシュラインはトリガー可能となる前に初期クールダウンがある)
(触れた際にボーナスを付与する小さなシュラインを作り出す。小さなシュラインは短い持続時間後または、使用後に消える。このスキルはクールダウン状態で始まる)
アセンダンシー: デッドアイ
キャラクター: レンジャー
スペルダメージの増減はその数値の150%がアタックにも適用される
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
アセンダンシー: アセンダント
キャラクター: サイオン
釣り糸の強度が1%増加する
マップで見つかるアイテムの数量が1%増加する
釣り糸の強度が1%増加する
釣り糸の強度が1%増加する
征服者のマップで見つかるアイテムがインフルエンスを受けている確率が5%増加する
マップで見つかる色彩のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
マップで見つかる結合のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
マップで見つかる宝飾職人のオーブは0.3%の確率でフルスタックでドロップする
アタックスキルはマナの16%の代わりにライフをコストとする
ライフをコストとするスキルのダメージが20%増加する
トーテムダメージが25%増加する
トーテムのライフが30%増加する
アタックスキルのバリスタトーテムの最大召喚数 +1
召喚したトーテム1体ごとに受けるダメージが1%低下する
アセンダンシー: チーフテン
キャラクター: マローダー
ヴァール以外のスラムまたはストライクスキルでプレイヤーが敵の近くに
アタックを行った時にレベル20のタウホアの精鋭をトリガーする
(このスキルはスラムまたはストライクスキルを使った時にトリガーされ、ミラージュチーフテンを召喚する。ミラージュチーフテンは消える前に召喚者と同じスラムまたはストライクスキルを一度だけ使用する。)
Edit

Wikis Content is available under CC BY-NC-SA 3.0 unless otherwise noted.